スポンサーサイト
【ミクさんの軌跡】 ご存知だろうか? 世界中で人気爆発「初音ミク」、ミク誕生までボカロにも苦難の時期があった…
1 名前:◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★ 投稿日:2012/06/27(水) 22:30:01 ID:???
読者は「初音ミク」をご存じだろうか。「彼女」が歌う「Tell Your World」は、昨年12月から正月にかけて米グーグルが日本人向けにブラウザーをキャンペーンするCMのBGMとして使用され話題を呼んだ(>>YouTube)。
同曲は今年1月18日に配信がスタートし、初日に米アップルが運営する音楽配信サイト
の総合ランキングで1位を獲得した。
初音ミク人気は日本だけにとどまらない。すでに世界デビューしているのだ。昨年5月、米国でトヨタが初音ミクをカローラのCMキャラクターに採用した。また、同年7月にはロサンゼルスでコンサートを開き約5000人の観客を動員している。
中国でも彼女の活躍は目覚ましい。インターネットの音楽サイトで中国の若者に人気がある「QQ音楽」の総合ランキングで初音ミクの「葱歌(levan Polkka:フィンランドの伝統的民謡)」は中国人歌手の楽曲にまじり4位にランクされている(2011年4月)。
つまり、中国で今、一番有名な「日本人歌手」はAKB48でもEXILEでもなく、初音ミクなのだ。
これほどの人気を得ている初音ミクだが本誌の主要ターゲットである読者には馴染みがないかもしれない。
ネットで「初音ミク」を検索し動画で初めて「彼女」を見た人は驚くかもしれない。
実は初音ミクは「実在する人間」ではない。パソコンで歌を作る音声合成ソフトの商品名のことなのだ。(中略)
■なぜ音楽のプロは見向きもしないのにヒットを出せたか
成長を続けるクリプトン社にさらなる転機をもたらしたのはヤマハが開発したVOCALOID(以下、ボーカロイド)という歌声合成技術の登場だった。コンピュータ技術の発展で今ではバイオリンやピアノといった楽器が手元になくても楽器音をパソコンで出せるようになっている。
そうしたソフトをバーチャル・インストゥルメント(以下、仮想楽器)という。音源さえデータベース化していれば数多くの楽器が素人では本物と区別ができない
ほどの品質で再現できるようになっているのだ。ところが、人間の歌声は他の楽器に比べて十分な品質で再現することができていなかった。
そうした中、ヤマハはパソコンにメロディーと歌詞を入力することで人の声をもとにした歌声を合成し、演奏するボーカロイドという技術を開発したのだ。03年のことだ。
>>2へ続く
プレジデントオンライン
http://president.jp/articles/-/6495
同曲は今年1月18日に配信がスタートし、初日に米アップルが運営する音楽配信サイト
の総合ランキングで1位を獲得した。
初音ミク人気は日本だけにとどまらない。すでに世界デビューしているのだ。昨年5月、米国でトヨタが初音ミクをカローラのCMキャラクターに採用した。また、同年7月にはロサンゼルスでコンサートを開き約5000人の観客を動員している。
中国でも彼女の活躍は目覚ましい。インターネットの音楽サイトで中国の若者に人気がある「QQ音楽」の総合ランキングで初音ミクの「葱歌(levan Polkka:フィンランドの伝統的民謡)」は中国人歌手の楽曲にまじり4位にランクされている(2011年4月)。
つまり、中国で今、一番有名な「日本人歌手」はAKB48でもEXILEでもなく、初音ミクなのだ。
これほどの人気を得ている初音ミクだが本誌の主要ターゲットである読者には馴染みがないかもしれない。
ネットで「初音ミク」を検索し動画で初めて「彼女」を見た人は驚くかもしれない。
実は初音ミクは「実在する人間」ではない。パソコンで歌を作る音声合成ソフトの商品名のことなのだ。(中略)
■なぜ音楽のプロは見向きもしないのにヒットを出せたか
成長を続けるクリプトン社にさらなる転機をもたらしたのはヤマハが開発したVOCALOID(以下、ボーカロイド)という歌声合成技術の登場だった。コンピュータ技術の発展で今ではバイオリンやピアノといった楽器が手元になくても楽器音をパソコンで出せるようになっている。
そうしたソフトをバーチャル・インストゥルメント(以下、仮想楽器)という。音源さえデータベース化していれば数多くの楽器が素人では本物と区別ができない
ほどの品質で再現できるようになっているのだ。ところが、人間の歌声は他の楽器に比べて十分な品質で再現することができていなかった。
そうした中、ヤマハはパソコンにメロディーと歌詞を入力することで人の声をもとにした歌声を合成し、演奏するボーカロイドという技術を開発したのだ。03年のことだ。
>>2へ続く
プレジデントオンライン
http://president.jp/articles/-/6495
2 名前:◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★ 投稿日:2012/06/27(水) 22:30:19 ID:???
クリプトン社代表取締役の伊藤はこれまでの事業経験から他の音に比べ「人の声」が売れることを知っていた。
だからヤマハがボーカロイドを開発したことを知ったときに、「これは売れる」と思ったという。ただ自社でボーカロイドを使った製品を開発するには時間的余裕がなかった。
そこでクリプトン社の海外の取引先にボーカロイドを紹介し、製品化を勧めてみた。その話を真面目に検討し、世界で最初にボーカロイドを使った製品を市場投入したのが英国ZERO-G社だった。
同社は男性の声を音源とするLEONと女声のLOLAという製品(音源は英語向け)を04年1月に発表し、クリプトン社は同製品の日本国内の販売を代行した。
ところが製品は売れなかった。
伊藤は製品が売れない理由の一つに製品から出る音をイメージできないことがあるのではないかと思った。
一般的に、それまでの仮想楽器の場合、商品パッケージにはギターならギター、ピアノならピアノの絵が印刷されていて、商品の音をイメージできた。
しかし、ボーカロイドの場合、初めての商品で、しかも既知の楽器と違い、音源が人なので商品が出す音がどんなものかイメージしづらかった。そのうえ、LEONとLOLAのパッケージに描かれていた絵は「唇」だった。
そこで伊藤は同年11月に日本語で歌声を演奏するボーカロイドMEIKO(女声:音源プロ歌手)を発売する際、パッケージにアニメ風の女性がマイクを持ってジャンプしているイラストをつけた。
実は発売開始時の周囲の反応はそれほど芳しいものではなかった。そもそも仮想楽器は音にこだわるプロの音楽家にすればニセモノで、ボーカロイドに対しても同様な印象を持たれていた。音楽専門誌にも製品の紹介を断られた。
しかし、販売結果は目を見張るものだった。仮想楽器市場では1000本売れたらヒットだといわれる。
それが約3000本の販売数を記録したのだ。音楽の専門家から見向きもされずにこれだけ売れるのはきっとプロ以外の新しい顧客層が買ってくれたからに違いないと伊藤は思った。
ボーカロイドを楽しんでくれるお客はパソコン上で自分が作った曲を女の子に歌ってもらいたいと思う人やアニメに興味がある人ではないか。そうする中、06年の年末にテストサービスを開始した動画共有サイト「ニコニコ動画」に自分が作った曲をMEIKOに演奏させて投稿する者が現れ始めた。
■二次創作を認めるWEBサイト「ピアプロ」とは
翌07年1月。ヤマハがそれまで以上に人間に近い、自然になめらかな歌声を再現できるよう性能を向上させたVOCALOID2を発表するとクリプトン社は新技術を使ったボーカロイドを開発する。
新しいボーカロイドはアニメの声優の声でアニメ風のイラストを取り入れたものにするとクリプトン社は決めていた。
実は、MEIKOの後に発売した男声のボーカロイド(音源プロ歌手)は500本程度しか売れず、女声のボーカリストに対する高いニーズがあることがわかっていたのだ。
それに加えて、アニメ風のキャラクターを取り入れることで、ニッチなDTM(デスクトップミュージック)市場を超えたところに新たな可能性を求めたいという同社の考えが
背景にあった。
新しいボーカロイドには、「未来から来た初めての音」という意味を込めて「初音ミク」と名付けた。
さらに、ユーザーが歌声の主をイメージしやすいように、16歳で身長158センチ、体重42キロという設定をした。
初音ミクのイラストは、インターネットで探し当てたイメージに合う絵師KEIにお願いした。描き下ろしの3枚のイラストは発売時にネット上に公開し、誰でもダウンロードできるようにした。それはMEIKOのときと同様、動画共有サイトに自分の作品を投稿するユーザーが出てくることを見越してだ。
07年8月31日、「初音ミク」が発売された(音源声優)。結果は記録的なヒット。発売から約1年で4万本以上が出荷されるほどのものとなった。
しかも発売わずか5日後に先述のlevan Polkkaを演奏する初音ミクがニコニコ動画に投稿され、その後、次々に素人が創作した楽曲やイラストがネット上に投稿されることになった。
さらに初音ミクに動きを与えダンスを踊らせるソフトを愛好家が制作しネット上に無料公開したため、ユーザーの創作活動は一層の広がりと活気を持つようになる。今では1万人を超える素人が曲を作り動画サイトに投稿しているという。このように、音楽やイラストから始まった初音ミクに関する愛好家の創作物は今ではマンガやアニメーションなど多岐に及ぶまでになっている。
営利活動に目を向けると、初音ミク関連のCD、DVD、ゲーム、フィギュアなどが販売されている。
初音ミクの曲を創作していたアマチュアがプロデビューといったケースも出始めている。(本文抜粋)
※全文はソース元をご覧下さい。
だからヤマハがボーカロイドを開発したことを知ったときに、「これは売れる」と思ったという。ただ自社でボーカロイドを使った製品を開発するには時間的余裕がなかった。
そこでクリプトン社の海外の取引先にボーカロイドを紹介し、製品化を勧めてみた。その話を真面目に検討し、世界で最初にボーカロイドを使った製品を市場投入したのが英国ZERO-G社だった。
同社は男性の声を音源とするLEONと女声のLOLAという製品(音源は英語向け)を04年1月に発表し、クリプトン社は同製品の日本国内の販売を代行した。
ところが製品は売れなかった。
伊藤は製品が売れない理由の一つに製品から出る音をイメージできないことがあるのではないかと思った。
一般的に、それまでの仮想楽器の場合、商品パッケージにはギターならギター、ピアノならピアノの絵が印刷されていて、商品の音をイメージできた。
しかし、ボーカロイドの場合、初めての商品で、しかも既知の楽器と違い、音源が人なので商品が出す音がどんなものかイメージしづらかった。そのうえ、LEONとLOLAのパッケージに描かれていた絵は「唇」だった。
そこで伊藤は同年11月に日本語で歌声を演奏するボーカロイドMEIKO(女声:音源プロ歌手)を発売する際、パッケージにアニメ風の女性がマイクを持ってジャンプしているイラストをつけた。
実は発売開始時の周囲の反応はそれほど芳しいものではなかった。そもそも仮想楽器は音にこだわるプロの音楽家にすればニセモノで、ボーカロイドに対しても同様な印象を持たれていた。音楽専門誌にも製品の紹介を断られた。
しかし、販売結果は目を見張るものだった。仮想楽器市場では1000本売れたらヒットだといわれる。
それが約3000本の販売数を記録したのだ。音楽の専門家から見向きもされずにこれだけ売れるのはきっとプロ以外の新しい顧客層が買ってくれたからに違いないと伊藤は思った。
ボーカロイドを楽しんでくれるお客はパソコン上で自分が作った曲を女の子に歌ってもらいたいと思う人やアニメに興味がある人ではないか。そうする中、06年の年末にテストサービスを開始した動画共有サイト「ニコニコ動画」に自分が作った曲をMEIKOに演奏させて投稿する者が現れ始めた。
■二次創作を認めるWEBサイト「ピアプロ」とは
翌07年1月。ヤマハがそれまで以上に人間に近い、自然になめらかな歌声を再現できるよう性能を向上させたVOCALOID2を発表するとクリプトン社は新技術を使ったボーカロイドを開発する。
新しいボーカロイドはアニメの声優の声でアニメ風のイラストを取り入れたものにするとクリプトン社は決めていた。
実は、MEIKOの後に発売した男声のボーカロイド(音源プロ歌手)は500本程度しか売れず、女声のボーカリストに対する高いニーズがあることがわかっていたのだ。
それに加えて、アニメ風のキャラクターを取り入れることで、ニッチなDTM(デスクトップミュージック)市場を超えたところに新たな可能性を求めたいという同社の考えが
背景にあった。
新しいボーカロイドには、「未来から来た初めての音」という意味を込めて「初音ミク」と名付けた。
さらに、ユーザーが歌声の主をイメージしやすいように、16歳で身長158センチ、体重42キロという設定をした。
初音ミクのイラストは、インターネットで探し当てたイメージに合う絵師KEIにお願いした。描き下ろしの3枚のイラストは発売時にネット上に公開し、誰でもダウンロードできるようにした。それはMEIKOのときと同様、動画共有サイトに自分の作品を投稿するユーザーが出てくることを見越してだ。
07年8月31日、「初音ミク」が発売された(音源声優)。結果は記録的なヒット。発売から約1年で4万本以上が出荷されるほどのものとなった。
しかも発売わずか5日後に先述のlevan Polkkaを演奏する初音ミクがニコニコ動画に投稿され、その後、次々に素人が創作した楽曲やイラストがネット上に投稿されることになった。
さらに初音ミクに動きを与えダンスを踊らせるソフトを愛好家が制作しネット上に無料公開したため、ユーザーの創作活動は一層の広がりと活気を持つようになる。今では1万人を超える素人が曲を作り動画サイトに投稿しているという。このように、音楽やイラストから始まった初音ミクに関する愛好家の創作物は今ではマンガやアニメーションなど多岐に及ぶまでになっている。
営利活動に目を向けると、初音ミク関連のCD、DVD、ゲーム、フィギュアなどが販売されている。
初音ミクの曲を創作していたアマチュアがプロデビューといったケースも出始めている。(本文抜粋)
※全文はソース元をご覧下さい。
4 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/06/27(水) 22:32:24 ID:wpnesoki
ミクさんマジ天使
7 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/06/27(水) 22:36:53 ID:MHSwusM6
商品の成功にはかならず努力がある。でもその努力は誰かが必ず助け船を出して
くれないと実らないものだったりする。勝者の裏には必ず歯医者がいる。
くれないと実らないものだったりする。勝者の裏には必ず歯医者がいる。
9 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/06/27(水) 22:41:42 ID:ClXLuaH4
LAタイムスのミクさん記事が凄い
10 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/06/27(水) 22:43:47 ID:YTKvdPaw
アッコにおまかせはひどかったよな
オタクバッシングに傾いたのはひどいがまだ許容はできる
結局そういう側面が存在するのは否定できない
ただクリプトンとの事前の打ち合わせで許可もらった内容を
一切シカトして全く違う放送を公共の電波で垂れ流したのはもはや犯罪レベル
オタクバッシングに傾いたのはひどいがまだ許容はできる
結局そういう側面が存在するのは否定できない
ただクリプトンとの事前の打ち合わせで許可もらった内容を
一切シカトして全く違う放送を公共の電波で垂れ流したのはもはや犯罪レベル
12 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/06/27(水) 22:48:52 ID:Sbrz+fjY
>>10
マスコミ業界に逆らえないだろうって足元見られて同じような事されてる
企業や店が多くあるんだろうなって思ったよ
企業や店が多くあるんだろうなって思ったよ
13 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/06/27(水) 22:54:06 ID:NOl3o519
>10
マスコミが叩きに来るってことは、本物だ。
マスコミが叩きに来るってことは、本物だ。
17 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/06/27(水) 23:17:41 ID:2HR/JJzV
Meikoの頃はまぁ今まで通り、ただの音源だったね
これ使い物になるの?ってのが最初に持った印象だったんだが
見事使いこなしてる人が居てビビった記憶がある。動画サイトも無い2005年頃のお話
これ使い物になるの?ってのが最初に持った印象だったんだが
見事使いこなしてる人が居てビビった記憶がある。動画サイトも無い2005年頃のお話
18 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/06/27(水) 23:24:51 ID:FLVejsfV
世間には天才や秀才って居るんだなって思った。
20 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/06/27(水) 23:33:57 ID:xSt5pXE7
ホントに海外で人気あんの?
23 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/06/27(水) 23:52:29 ID:2HR/JJzV
常識を疑うのも難しいが実行に移すのは更に大変なんだよな
まぁチャレンジャーだな、イノベーションに興味を持つキッカケだったわ
まぁチャレンジャーだな、イノベーションに興味を持つキッカケだったわ
34 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/06/28(木) 02:05:44 ID:Lh3O1LT4
正直、今更感のある歴史説明だなあ。
なんか今まで語っていないような新しいエピソードを栗にねだった結果がこれだったのか。
なんか今まで語っていないような新しいエピソードを栗にねだった結果がこれだったのか。
37 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/06/28(木) 02:41:12 ID:qKIacFyx
絵師の影響がデカかったんだろ。
44 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/06/28(木) 10:10:06 ID:eXJ7U4w8
KAITOは500本しか売れてなかったのか
45 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/06/28(木) 10:13:02 ID:EUwxgNpB
>>44
過去のことがあるんで、鏡音リンと抱き合わせで鏡音レンを出したら、
レンが注目されるようになった話を聞くな
でも基本的にはリンが上だが
レンが注目されるようになった話を聞くな
でも基本的にはリンが上だが
47 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】 投稿日:2012/06/28(木) 10:46:01 ID:hp6ayz0x
初音ミク コンサート1曲目フル。
初音ミク コンサート1曲目フル。
49 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/06/28(木) 10:54:25 ID:nt4q2QyS
まあKAITOも、ミクが人気出てからはミクのファミリーとして認知度が上がって、貴重な男声としてそれなりには売れたはず
今度Vocaloid3でKAITOのリメイクが出るらしいけど、どうなるかね
今度Vocaloid3でKAITOのリメイクが出るらしいけど、どうなるかね
53 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/06/28(木) 11:18:21 ID:oADAh+Iw
日本のマスコミに乗った上で、電通にも博報堂にも関係ないって、殆ど無いぞ・・・
そんなんで敵視してたら、何も出来ん
そんなんで敵視してたら、何も出来ん
59 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/06/28(木) 12:24:21 ID:nt4q2QyS
しかし、エグゼクティブなおっさん向けだけあって割としっかりした記事だな
56 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/06/28(木) 12:16:08 ID:W1tCEeyL
おまいら向けの記事じゃないから
オタク文化にまったく理解の無いエグゼクティブなおっさん向け記事だから
オタク文化にまったく理解の無いエグゼクティブなおっさん向け記事だから
57 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2012/06/28(木) 12:21:37 ID:Kd4bUEZr
>>56
残念ながら、初期の初音ミクを支えた層は40以上のおっさん。
そのせいで無茶と思われるミクの企画がスイスイ通った。
ジャスラックとTV局と電通とエイベックスに喧嘩売って未だ生き残ってる貴重な存在だぞ。
残念ながら、初期の初音ミクを支えた層は40以上のおっさん。
そのせいで無茶と思われるミクの企画がスイスイ通った。
ジャスラックとTV局と電通とエイベックスに喧嘩売って未だ生き残ってる貴重な存在だぞ。
コメントの投稿