スポンサーサイト
ケーズデンキの強さとは…「できもしない目標に向かってムダな努力はしない。でも基本的なことは確実に実行する」
出張先でも神出鬼没だ。ケーズホールディングス傘下で、北海道・東北地域を担当するデンコードー社長の井上元延は、「あの人、ひどいんですよ」と笑う。会津若松店オープンのとき、井上があいさつを終えたら社員が飛んできた。
「知らない人がすーっと入ってきて去っていったが、加藤社長かもしれない」。慌てて携帯に電話すると、加藤は「井上さんに悪いと思ったから帰った」と言う。
何を考えているのか、よくわからない。茨城県水戸市の本社からなら、東北は日帰り出張圏。だが加藤は、泊まりで温泉も楽しむ。「地場の飲み屋で行きつけになるのが楽しみ。そういえば、最近はあまりお店をのぞかないな」と、この調子だ。
仕事を楽しみ、無理してがんばらない。井上の頭には、加藤の言葉がしっかりと焼き付いている。買収されて間もないころ、 「ケーズ流を理解するには、10年かかりますよ」と言われたのだ。今年で5年目になり、その意味が少しわかってきた気がする。
「力の抜き方と入れ方、ケーズ流は奥が深い。まだ6割くらいしか徹底できてない」と考えている。
ケーズ流とは何か。加藤に言わせると、
「できもしない目標に向かってムダな努力はしない。でも基本的なことは確実に実行する」。
まるで禅問答だ。
東洋経済
松下、YKK、大震災 街の電器屋は逆境で育つ――ケーズホールディングス会長 加藤修一《上》(1)
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/894854c2e869b7642a5566f4257a9d20/
店員も他と比べて知識が無いし…
ただ、他に置いてないようなレアな品物が多く置いてあるんで、商品確認には役に立ってるな
それだな
ヤマダは車だのお菓子だのやたら色んな物売ってるが欲しい物がない
ケーズは行ったら売ってる
ケーズしかない
家電の新製品って時間の経過とともに値段が下がって
最終的に旧モデルとしてかなり値段下げるだろ?
結局、最初からそれぐらい値段下げられる余地があるんだよ。
とはいえそこまで安いと思わないが
ヤマダとかコジマの方が安い
DVDスピンドル買おうと思ってケーズ行ったらホームセンターよりたけーし
それでもコジマが尻すぼみ状態でケーズが店舗増やしてる訳だが。
地方だとネットの方が安い
それはネットの情報を取捨選択できる奴の話な
ジャパネットで衝動買いするようなやつが田舎には多くいるんだよ
そんな田舎人がケーズデンキに行った時の衝撃はすごい
これはジジババであるほど衝撃はすごくなる
本当に欲しい高い物は他の電気屋で説明聞いてくるけど
マジで?客から店員を呼ぶのけ?
あそこって基本的に店員から声掛けはNGだった気がする
メーカーから派遣されてる奴は分からんけど
10分ぐらい掃除機選んでたら声かけてきたわ
マニュアルみたいなのがあるんだろうな
ビックは糞。配管化粧カバーのオプション頼んだのに、取付ずに帰りやがった。
どちらも都内。
E社で洗濯機を買ったが、3年半で故障
出張修理に来てもらったが、修理業者いわく
「E社さん経由でしたから無料ですが、これY社さん経由だったら実費いただいてます
店頭価格が安いのはこういうところにカラクリがあるんですよ」
と言っていた
ちなみに実費だったら1万数千円かかっていたとのこと
でもアフターサービスはいいよ
エアコンの取付委託業者はちょっとアレなのも多いが
ヤマダ行ってもコジマ行ってもケーズ行っても
看板なかったら全部中身は同じに見える
何かどこ見てもすっかり疲れ切ってる感じ。
商品の品揃えが、安さがとか目玉商材アピールの割に他の品揃えがガタガタで
陳列する気無いならアウトレット店舗みたいにどっかりダンボールのまま積んでたほうがいいような・・・
どこいっても店員がヒマそうにしてるしなあ
並んで建ってるヤマダと比べるとヤマダがいかに糞かよくわかる
行くだけ時間の無駄だったわ
そりゃ当たり前、ネット最安値の値段に出来るわけないし
それ言い出すようなのはもはやケーズの客になりえないからな
うちの近所のヤマダは価格コムの値段言ったら安くしてくれた。クソ田舎なのに。
まじかよ
俺3年位前に言ったら鼻で笑われた
久しぶりに行ってみるかな
借金かかえてまで大繁盛させてた経営と
借金せずにボケーと存続させる経営の違いだな
どこにそんな金あるんだ
土日の売り上げ重視だな
平日は少人数で在庫整理、入荷陳列作業なんで、売り子以外は忙しかったな
高いんだよなぁ
そうだよね。
いいねこれ
言うは易し・・・ってやつだな
笑顔で挨拶、ゴミ落ちてたら拾う、さっとお茶灰皿出す、椅子を勧める、
お礼の電話手紙、その後のフォロー、学ぶ気持ち、最低限の商品知識その他もう色々
こういうのが自然に出来る奴は超は無理でも一流の社会人、営業マンになれる
誰でも出来ることだけど、しない奴が多すぎる
全くその通りだね
俺は45分前には出社、自分の乗る営業者を拭く、伝票の確認
商品入荷の確認、配送業者から荷受け
自分の担当店分の荷物分配→配達のパートさんのボックスへ
これだけで、超仕事が出来る扱いだった
ちなみに昼は寝て過ごして、去年会社は倒産した
綺麗にオチ決めやがってw
コンビニとかみたいに、基本誰かの歌、たまに商品宣伝、時間帯に応じてニュースや天気予報まで流してくれるとありがたい
あれは洗脳だよね
鬱陶しいから、ヘッドホンで遮断してる
でも突然アニメキャラの寸劇が始まるのは勘弁して
お前の事だよTSU◯TAYA
成績悪い奴は遅番なのに早く出てきたりしてたけど、ほとんどは普通に8時間労働だった
ただ、休憩時間でも人手不足すると駆り出されてた
都心で勝負したのは失敗だったと思う
死ぬ訳ないだろうが。
2兆円も売上があり、赤字決算したことない。利益率は5%ある。ちなみにケーズデンキも5%ある。ビックは3%しか利益率ない。
きがついてないみたいだけどもう建てるとこないぞ
こっちの地元はあまり値引き交渉とかしない人が多いんで
ケーズにばかり客が集まってる感じ
販促品もケチケチしないで交渉で言わない客にも購入時に配るべき
ジョーシンの平均勤続年数が17年だったのに驚いた。
小売でそこまで勤められるのってなんかあるのかね。
ジョーシンは他よりかなり安い卸値をメーカーに要求する一方、
義理堅いから安易な安売りはしない。
メーカーの爆死した商品の処分にも割と協力的。
だからjoshin webとかに、他の量販に商談で蹴られたお買い得なもんが出て来る。
これはほぼ例外なく当てはまる。
ケーズは神
ヤマダは玩具書籍日常品を扱っててその面積なのだか
電機しか扱わないケーズは通路が異常に広いだけだった
東洋経済の元記事じゃ千葉の柏か松戸辺りに最大級店舗立てたらヤマダが近くにもっと糞デカい店舗出して来たから
せっかくの新店舗ぶっ潰してヤマダより更にデカい店舗に建て替えたって話も有ったけどウェブ版じゃ削られてるな
その場で交換してくれるからイヤホンはよく買う
マジかよ。オーテクの3500円のイヤホン3台連続3ヶ月で断線した俺はソフマップなんかで買うよりケーズで買ってたら正解だったのか。
レシートと保証書持って行ったら
断線の確認もしないでその場でチェンジしてくれたよ
俺は何回もやってる
コジマは変えてくれなかったから嫌い
例えば週末の閉店間際で展示品がいらなくなるような時に行かないと買えないのか?
ケーズは交渉で大分安くしてもらえるぞ
展示品とか現品物は交渉しやすいね
あと他商品と抱合せで購入すると安くしてくれやすい
うん、爽やかだしねー
近所のケーズは質問した事が分からないと、適当な事を言って誤魔化す所と違い
ちゃんと専門分野の人を連れてきてくれるから嬉しい。社員の笑顔も清潔感がある
ヤマダの店員は皆目が死んだ様なのばかり
ヤマダの奴隷度は高いからな…
休日にいったのに店員の方が多いくらい客いなかった
水戸駅前のヤマダはかわいそうな位人いない
ビック出来てから余計人居ない
水戸駅前自体人が少ないのに
表じゃなくて裏にあんなもん作って誰も入るはずがない
「不景気な時こそ出店して、好景気な時に店舗整理」だっけ
言ってた
あと閉店判断の速度が異常
無能はそっくり逆の出店戦略だからなw
こりゃ強いわ
理由もちゃんとあって
不景気な時ほど土地や箱が安く借りられるからで
好景気な時はあらためて見直す
とかだったかな
TV向けのもっともらしい話のような気もするがw
値引き交渉次第でネットの値段+送料くらいにしてくれることも多いから、地方在住としてはうれしい。
そこで働いてたおっちゃんたちって、どこに行ったの?
あの人たちは販売より修理や設置で稼いでた
販売やめてその仕事に専念してるんじゃね
「がんばらない」経営 不況下でも増収増益を続けるケーズデンキの秘密
コメントの投稿