スポンサーサイト
【メディア】「大震災で新聞の重要度増した」86% 全国紙4社調査[05/13]
1 : ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2011/05/13(金) 22:40:02.93 ID:???
東日本大震災で、新聞とNHKの報道の重要度が増した――。大震災と東京電力福島第一原発の事故で重要度が増したメディア・情報源について、全国紙4社が共同調査したところ、86.2%の人が新聞、85%がNHKを選んだ。民放のテレビは70.8%だった。
朝日、産経、毎日、読売の新聞4社が4月23~25日、インターネットで調査し、首都圏と近畿圏の1983人から回答を得た。
速報性の高い情報はテレビから、詳細な情報は新聞から得ていると答えた人が多かった。地震速報など速報性の高い情報を得ているメディアは(1)NHK85.2%(2)民放64.9%(3)ラジオ33.4%の順だった。
一方、具体的な地震の被害や原発事故の詳しい状況の情報を得ているメディアは(1)新聞79.3%(2)NHK61.8%(3)民放54.5%だった。
新聞の特徴については、40.2%の人が「被災状況などについて、テレビやネットにない情報があること」を選んだ。
asahi.com(朝日新聞社)
http://www.asahi.com/national/update/0513/TKY201105130515.html
東日本大震災で、新聞とNHKの報道の重要度が増した――。大震災と東京電力福島第一原発の事故で重要度が増したメディア・情報源について、全国紙4社が共同調査したところ、86.2%の人が新聞、85%がNHKを選んだ。民放のテレビは70.8%だった。
朝日、産経、毎日、読売の新聞4社が4月23~25日、インターネットで調査し、首都圏と近畿圏の1983人から回答を得た。
速報性の高い情報はテレビから、詳細な情報は新聞から得ていると答えた人が多かった。地震速報など速報性の高い情報を得ているメディアは(1)NHK85.2%(2)民放64.9%(3)ラジオ33.4%の順だった。
一方、具体的な地震の被害や原発事故の詳しい状況の情報を得ているメディアは(1)新聞79.3%(2)NHK61.8%(3)民放54.5%だった。
新聞の特徴については、40.2%の人が「被災状況などについて、テレビやネットにない情報があること」を選んだ。
asahi.com(朝日新聞社)
http://www.asahi.com/national/update/0513/TKY201105130515.html
2 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:41:34.62 ID:PmKrhOqD
全国紙4社が共同調査した
全国紙4社が共同調査した
全国紙4社が共同調査した
3 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:42:05.52 ID:oHmL02tC
新聞より、ラジオの重要さを実感した
100 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:13:29.60 ID:+ryW+8VK
>>3
ラジオ最強
被災地でも使える唯一の情報ソース
6 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:44:30.97 ID:WvtR6SOy
新聞社が新聞の重要度調査、どんだけ~身内に甘いのだw。
7 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:44:36.43 ID:mppiVEak
原発推進の火を守る重要性か
9 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:45:10.04 ID:XhmUHSjT
一方的に偏向報道する媒体に言われましても・・・。
11 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:46:30.74 ID:rroexgpC
被災地でも配ってんのか?
14 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:48:00.56 ID:z6P8rRSo
どう考えてもラジオが断トツだろ
新聞なんて被災地で配られたのめっちゃ遅いじゃん・・
16 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:48:22.54 ID:XhP+enbu
むしろ、今回の大震災でネットの重要性をすごい感じた
26 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:56:30.19 ID:P7Cylg1n
>>16
デマもあるけど有用性がでかいと感じた
デマだけをどうやってうまく封じ込めるかが課題だな
それができれば新聞の変更報道も封じ込める
17 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:48:34.32 ID:QTqZxgwc
産経を全国紙に入れるのはおかしい
18 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:48:35.51 ID:GHOmH5Wl
専門家と新聞テレビは罪深いだろ根拠のないデマばっか流しやがって
20 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:52:01.77 ID:hI728/hQ
必要なのは地道にやってる地方新聞
48 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:08:29.54 ID:TB0sK0aS
>>20
俺もそう思う
今や全国紙は中途半端
それにしても>>1
>首都圏と近畿圏の1983人から回答を得た
>新聞の特徴については、40.2%の人が「被災状況などについて、
>テレビやネットにない情報があること」を選んだ
これじゃ無意味だろう
一番情報が欲しい被災地は新聞配達どころじゃないのでは?
それに、被災状況についてテレビやネットに無い情報があるって具体的に何?
支局の人が被災地入りして独自の取材記事でも書いてたの?
朝日は週刊誌に笑われていたみたいだが
「風力で原発40基分可能」朝日新聞の報道に東大名誉教授苦笑 (NEWSポストセブン)
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_asahi__20110511_3/story/postseven_19969/
21 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:52:04.48 ID:3crvi3l4
新聞よんでないやつを対象に調査してよ。
22 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:52:43.50 ID:Sa01zI4k
でも発行部数は年々減少していく不思議w
24 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:54:53.61 ID:la4lu5No
資源の無駄使い。
森林伐採、電力消費の元凶
27 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:57:23.96 ID:xnaCSNPe
テレビなら、まだわからいでもないが
朝夕とってても半日タイムラグのある新聞を災害時に活用するのは
情弱にも程があるだろ
28 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:58:01.73 ID:YyRLBBRF
4紙共同で、1983人
クズだとしか思えない
29 :一言:2011/05/13(金) 22:58:13.73 ID:WDqQ84S9
ホームレスの話によると、新聞紙を毛布代わりにかけると
意外に温かいらしい。まあ、被災地では重宝したかも。
31 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:58:18.13 ID:ULl9k8IX
新聞は重要とはそのとおりだ
おおまかな事実は新聞で確認する
論調とかは全く当てにならんわけで
もはや監視するために新聞の論調は読まれていると言っていい
32 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:58:47.01 ID:MyIUWmZT
記者クラブ()
35 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:01:43.68 ID:8XWLnhyS
浅い、薄い、遅い。
そしてインテリぶったバカの自己満足社説。
誰が金払ってまで見るんだよ。
36 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:02:42.53 ID:zoN59Kfh
テレビ>電波利権死守
新聞>チンピラ使ってるけど売れなきゃ死ぬ
ってイメージがあるけどほんとはどうなの?
大赤字造ってでもデマ流したいってんなら表現の自由で仕方ないとおもう
37 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:03:03.14 ID:iwKj/4F0
新聞なんて読まない人や、新聞なんて役に立たないって考えている人はこういった
アンケートに参加しないのだから、こういう都合のいい結果になるのは調査前から分かっていた
牛丼屋で「牛丼が好きか」というアンケートをするようなもんだ
38 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:03:39.02 ID:52VUbL3h
大震災で2ちゃんの重要性が増したッ!(キリッ
40 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:04:39.81 ID:kPHPrbxM
新聞紙とラップはいろいろ役に立つからな
41 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:04:40.42 ID:DT0PUV0H
新聞は被災地でたき火の火をつけるのに便利
この点だけはネットは勝てない
43 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:05:52.88 ID:qpLVZqU4
自画自賛すんなヴォケ
45 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:06:38.08 ID:vEq/Dg/a
新聞の重要性なんか感じなかったぞ。
ラジオは凄い感じたけど。
人生で初めて、ラジオを持って家を飛び出た。
46 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:08:14.89 ID:ouDjXB9z
>>1
ネットの記事は重要度は増したのは間違いないけど、
1日2回しか配信しない新聞は無いと思うんだ
47 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:08:28.33 ID:XjzJRtxA
新聞は情報が遅くてダメだわ
やっぱTVだな
ただ民報は消えろ、NHKは評価した
54 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:11:37.21 ID:DTksBq0a
水戸在住だけど、新聞なんてフツーにしばらく届かなかったし…
ねぇ、朝〇売国新聞さん(笑)
57 :カミヤママスオは押し紙のネ申:2011/05/13(金) 23:13:21.11 ID:pbdpHJbx
>>1
尤も重要なのは4大紙じゃなくって地元紙だけどなpgr
59 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:15:45.88 ID:sJzPdB3A
あらためてネットとラジオで十分だと悟ったがな…。
62 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:19:04.34 ID:chyknfwJ
いくらドヤ顔で吠えたところで現状は変わるはずも無く己が己を発奮させる空しさ
現場取材は下請けだし、果たして通信社としてもやっていけるのか甚だ疑問?
68 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:27:24.92 ID:W7gs/UMy
重宝したのはワンセ具とAMラジオとSNS
71 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:30:22.66 ID:KmiNylG2
一番重要なのはラジオ用の電池、
一番身近で使えるのは携帯電話のワンセグ
77 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:39:24.78 ID:zdJdQM6n
全く要らない媒体と記者もはっきり分かったな。
80 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:46:45.69 ID:2zCFKgbf
新 聞 は 震 災 後 に 解 約 し た
82 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:47:50.22 ID:KO3A6OfE
速攻のNHKで十分だな
あとネット
85 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:50:35.65 ID:M85ZAG+w
今回の震災ではっきりしたのはテレビも新聞もまったくアテにならないし必要ないということです
お涙頂戴の記事を書くため、良い画を得るためだけに被災者のことなどそっちのけでしたからね
マスコミ関係者に対する被災者からの怨蹉の声は日に日に高まるばかりでしたし
少なくとも被災地ではテレビ新聞はまったくもって信用を失いましたね
86 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:51:20.06 ID:BMnB7fRq
ネットの時代に必要性が増したのは、地元の事を詳しく伝える地方紙。地方紙は戦前の新聞合同で地域の情報発進を独占出来るようになったのが大きい。
全国紙で日経は助かると思う。他は苦境に追い込まれるのは必至。ブロック紙はネット出現以前に苦しかった。
90 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:58:42.03 ID:FYf0Kiw4
>「大震災で新聞の重要度増した」
包装紙的な?断熱材的な?焚き付け的な?それともトイレ用の??
92 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:00:14.57 ID:jcAFYrGn
市町村単位で刷ってる地方紙が、輪転機が水被ったからと手書きで新聞書いて避難所に張り出してたとかいう話は根性を感じたが…。
大手様に関しては特にありがたみは増してませんよ。
94 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:00:38.55 ID:57DN3li2
震災で重要度が増したのは、
1.携帯電話の地震速報
2.ラジオの地震情報
3.ネットのニュース
テレビは夜にちょこっと見るくらい。
新聞は必要ない。
今年に入って新聞をまだ見ていない。
無くてもいい。
電気の無駄だから作るの止めなよ。
96 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:11:09.18 ID:MAjzxqtW
どう考えてもネットだろが。タイムリーさが全然違うわ。
新聞なんてよんだぞw とゆう満足感しか得るもんない
97 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:12:05.88 ID:SQLfW4RO
需要が増したんじゃなくて、重要度が増したのかよw
なんだそりゃ。
今回の震災でワンセグを初めて使った。
102 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:15:09.22 ID:PuBTAx7k
震災の時停電になってケータイも電池なくなって、
情報が遮断された人って結構多いんだよね。
ラジオも手に入らず、手に入っても電池がぜんぜん買えないくらい品薄、
そんななか各地に配られた新聞を掴んでやっと被害の規模のデカさを知った人がたくさんいた。
意外でもなんでもなく、通常メディアの手段を多く用意してる人でさえそういう人だらけだった。
108 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:31:10.47 ID:qu8cLxt/
>>102
所詮、どのメディアも圧倒的なインフラの下支えあっての学芸会でしかないってこった。
本当に社会を支えているのはメディアではなくて、膨大なインフラ層だろうに。
インフラ>>>>>>>>>>>新聞>ラジオ>TV
こんな感じ?
103 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:16:35.88 ID:JSJ6aCOK
重要度を増したのは良くも悪くもtwitter
新聞? 何かあった?
104 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:25:47.05 ID:u/RtZta2
2chの震災情報スレが一番情報が早かった気がするw
メルトダウン当てるわ、ドイツとかから放射能のソース持って来るわ
危機感も先見性も情報収集力も新聞よりも上だった
チェルノブイリと日本地図を当てはめた画像を作ったヤツも居たな
結局、画像のように200km離れた東京でもホットスポットが出来たし・・・
105 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:28:11.93 ID:jUHN6GVd
(・∀・)ジサクジエンデシタ!!
106 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:28:24.78 ID:9XqxVifI
>>1
ガソリン不足の頃、被災地の緊急車両しか給油できないガソリンスタンドで新聞販売店の車が
給油してるのはちょっと違うんじゃないかなぁとおもったぞ>河北新報さん。
109 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:33:30.15 ID:i+B1tlje
>>106
新聞を配達するのってコスト的に無駄でしょ。
毎日毎日、紙とインクの無駄。
ネットが一番便利
110 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:37:24.88 ID:njiuRGID
信ぴょう性なさすぎwww
むしろツイッターとかが安否確認できることがわかった。
111 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:38:53.17 ID:Z3IoD71J
むしろ何の役にも立たないことが露呈した
速報性もないし、検証記事も大したことが無い
せいぜい義捐金を募って名前を載せるだけだろ
114 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:43:46.39 ID:KvE1i5Xi
Twitterは信用できない
デマの拡散が危険
115 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:44:09.06 ID:fF6PiWTN
>全国紙4社が共同調査した
(;^ω^)・・・
116 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:47:15.58 ID:2yBD9MpE
携帯のネットやワンセグのほうが新聞よりはるかに重要だった
117 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:56:17.34 ID:4PMEQg+S
今時情報を紙で得るなんてばかだよ 新聞社は日本独自の
宅配制度はやめるべきだ 配送にかかるエネルギーの無駄だろ同じ内容を
ネットで流せばいいだけじゃないか
それで新聞屋が縮小 倒産したって時代の流れだろ
自分体自身が 既得権益者という自覚がないし 権力と癒着
して日本の発展を阻害している TVが新聞社の子会社でメディアが
統制させているの日本だけだ
121 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 02:00:16.12 ID:Y1b10IaE
うちのおとんにネットで調べたことを話したら
TVも新聞もそんなこといってないって怒ってたよ
読んでてなんか変だなと思ってたらしくて
自分が話した内容で疑問が解けたって
年寄りだって内容がおかしいことくらいわかっているし
むしろ過去の記憶が蓄積されてる分信用はしてないよ
正確な情報を伝えないと最後の客も逃すよマジで
122 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 02:20:50.62 ID:iOgp7zzu
被災地の多くで震災を理由になかなか配達にこなかったくせによく言うよな。
125 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 02:40:12.89 ID:u/Grx6kB
大本営発表の御用記事
126 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 02:43:42.57 ID:etYCDz9z
日系とっていたが
あまりに稚拙な解析分析動向の見解でこの気に契約解除した
嫁はうーんと言っているがよかったと思う
127 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 03:04:41.84 ID:qk4UiH/1
一方で記者クラブ制度が有事における情報共有のさまたげになることもあきらかになった。
129 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 05:14:28.83 ID:KMnnP30K
おいおい、産経新聞は全国紙じゃないぞ。
しかも他3紙と違って、夕刊の無い朝刊専門紙だし。
代わりに日経を入れろよ。
130 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 05:19:32.53 ID:izLhdIYY
首都圏と近畿で調査してこれはないわw その地域にいるなら新聞なんか
全く役に立ってなかっただろw スッカスカで大本営発表しかしてなかったじゃん
135 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 05:50:46.27 ID:PtJaXuxO
NHKを視たんじゃなくて、新聞読んだって?
アンケートの母集団が新聞毒者だけとか偏ってんだろ。
136 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 05:51:20.97 ID:epfH6K1J
被災地で新聞配達してたわけ?
137 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 05:56:26.37 ID:gcQMU33D
メディアの特性が違うんだから、優劣をつけるようなもんでもないな。
大雑把にわけるとこんな感じか。
テレビ 速報性○ 記録性× 情報の信頼性○
ネット 速報性○ 記録性△ 情報の信頼性△
新 聞 速報性× 記録性○ 情報の信頼性○
電気が必要かどうかと、誰でも情報発信かどうか。
138 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 06:00:56.91 ID:HnNoDBDf
この震災で役にたった順
ネット>>>>ラジオ>>>>テレビ>>>>>>>>>新聞
140 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 06:11:20.23 ID:uO4CE+XF
感心したのは、Twitterとラジオだな。
書き込み集中しても落ちなかったし、radico規制解除は英断。
次点で、NHK。24時間ぶっ通し放送とまさかのUst/ニコニコサイマル放送は
見直した。民法は、ぽぽぽぽーん。
新聞は、1年購読してないけどなんにも困らなかったな。
ネット使えない層には大事かもしれんけど。
141 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 06:12:44.38 ID:iUG/idhJ
たしかにそうだったけどな
でも平時は全くいらないよ
でも新聞は月ぎめを勧めるんだろう?こんなバカなことはない
緊急時から数週間のインフラ情報しか必要ないよ新聞は
そういう契約ってないの?
・震災で長期停電になった場合に停電2日目からインフラ復旧まで配達(朝刊のみ、地元紙と全国紙の2紙)
・お金は1ヶ月以上インフラが未整備なら1ヶ月ごと、1ヶ月以内にインフラ復旧したら復旧後1週間以内に支払い
これなら俺は有用性があるから契約してもいい
もしそれ以外に価値があるなら平時の新聞にどんな価値があるのか俺に教えて欲しいわ
143 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 08:25:20.25 ID:QhMU+tAu
この調査、「新聞読者が対象」のネット調査だからな。
読売の記事にはちゃんとそう書いてあるんだが…
やるな朝日。
146 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 10:31:27.59 ID:JSJ6aCOK
韓国から輸入した水並に役立ったな
全国紙4社が共同調査した
全国紙4社が共同調査した
全国紙4社が共同調査した
3 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:42:05.52 ID:oHmL02tC
新聞より、ラジオの重要さを実感した
100 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:13:29.60 ID:+ryW+8VK
>>3
ラジオ最強
被災地でも使える唯一の情報ソース
6 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:44:30.97 ID:WvtR6SOy
新聞社が新聞の重要度調査、どんだけ~身内に甘いのだw。
7 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:44:36.43 ID:mppiVEak
原発推進の火を守る重要性か
9 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:45:10.04 ID:XhmUHSjT
一方的に偏向報道する媒体に言われましても・・・。
11 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:46:30.74 ID:rroexgpC
被災地でも配ってんのか?
14 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:48:00.56 ID:z6P8rRSo
どう考えてもラジオが断トツだろ
新聞なんて被災地で配られたのめっちゃ遅いじゃん・・
16 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:48:22.54 ID:XhP+enbu
むしろ、今回の大震災でネットの重要性をすごい感じた
26 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:56:30.19 ID:P7Cylg1n
>>16
デマもあるけど有用性がでかいと感じた
デマだけをどうやってうまく封じ込めるかが課題だな
それができれば新聞の変更報道も封じ込める
17 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:48:34.32 ID:QTqZxgwc
産経を全国紙に入れるのはおかしい
18 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:48:35.51 ID:GHOmH5Wl
専門家と新聞テレビは罪深いだろ根拠のないデマばっか流しやがって
20 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:52:01.77 ID:hI728/hQ
必要なのは地道にやってる地方新聞
48 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:08:29.54 ID:TB0sK0aS
>>20
俺もそう思う
今や全国紙は中途半端
それにしても>>1
>首都圏と近畿圏の1983人から回答を得た
>新聞の特徴については、40.2%の人が「被災状況などについて、
>テレビやネットにない情報があること」を選んだ
これじゃ無意味だろう
一番情報が欲しい被災地は新聞配達どころじゃないのでは?
それに、被災状況についてテレビやネットに無い情報があるって具体的に何?
支局の人が被災地入りして独自の取材記事でも書いてたの?
朝日は週刊誌に笑われていたみたいだが
「風力で原発40基分可能」朝日新聞の報道に東大名誉教授苦笑 (NEWSポストセブン)
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_asahi__20110511_3/story/postseven_19969/
21 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:52:04.48 ID:3crvi3l4
新聞よんでないやつを対象に調査してよ。
22 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:52:43.50 ID:Sa01zI4k
でも発行部数は年々減少していく不思議w
24 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:54:53.61 ID:la4lu5No
資源の無駄使い。
森林伐採、電力消費の元凶
27 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:57:23.96 ID:xnaCSNPe
テレビなら、まだわからいでもないが
朝夕とってても半日タイムラグのある新聞を災害時に活用するのは
情弱にも程があるだろ
28 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:58:01.73 ID:YyRLBBRF
4紙共同で、1983人
クズだとしか思えない
29 :一言:2011/05/13(金) 22:58:13.73 ID:WDqQ84S9
ホームレスの話によると、新聞紙を毛布代わりにかけると
意外に温かいらしい。まあ、被災地では重宝したかも。
31 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:58:18.13 ID:ULl9k8IX
新聞は重要とはそのとおりだ
おおまかな事実は新聞で確認する
論調とかは全く当てにならんわけで
もはや監視するために新聞の論調は読まれていると言っていい
32 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 22:58:47.01 ID:MyIUWmZT
記者クラブ()
35 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:01:43.68 ID:8XWLnhyS
浅い、薄い、遅い。
そしてインテリぶったバカの自己満足社説。
誰が金払ってまで見るんだよ。
36 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:02:42.53 ID:zoN59Kfh
テレビ>電波利権死守
新聞>チンピラ使ってるけど売れなきゃ死ぬ
ってイメージがあるけどほんとはどうなの?
大赤字造ってでもデマ流したいってんなら表現の自由で仕方ないとおもう
37 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:03:03.14 ID:iwKj/4F0
新聞なんて読まない人や、新聞なんて役に立たないって考えている人はこういった
アンケートに参加しないのだから、こういう都合のいい結果になるのは調査前から分かっていた
牛丼屋で「牛丼が好きか」というアンケートをするようなもんだ
38 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:03:39.02 ID:52VUbL3h
大震災で2ちゃんの重要性が増したッ!(キリッ
40 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:04:39.81 ID:kPHPrbxM
新聞紙とラップはいろいろ役に立つからな
41 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:04:40.42 ID:DT0PUV0H
新聞は被災地でたき火の火をつけるのに便利
この点だけはネットは勝てない
43 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:05:52.88 ID:qpLVZqU4
自画自賛すんなヴォケ
45 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:06:38.08 ID:vEq/Dg/a
新聞の重要性なんか感じなかったぞ。
ラジオは凄い感じたけど。
人生で初めて、ラジオを持って家を飛び出た。
46 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:08:14.89 ID:ouDjXB9z
>>1
ネットの記事は重要度は増したのは間違いないけど、
1日2回しか配信しない新聞は無いと思うんだ
47 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:08:28.33 ID:XjzJRtxA
新聞は情報が遅くてダメだわ
やっぱTVだな
ただ民報は消えろ、NHKは評価した
54 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:11:37.21 ID:DTksBq0a
水戸在住だけど、新聞なんてフツーにしばらく届かなかったし…
ねぇ、朝〇売国新聞さん(笑)
57 :カミヤママスオは押し紙のネ申:2011/05/13(金) 23:13:21.11 ID:pbdpHJbx
>>1
尤も重要なのは4大紙じゃなくって地元紙だけどなpgr
59 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:15:45.88 ID:sJzPdB3A
あらためてネットとラジオで十分だと悟ったがな…。
62 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:19:04.34 ID:chyknfwJ
いくらドヤ顔で吠えたところで現状は変わるはずも無く己が己を発奮させる空しさ
現場取材は下請けだし、果たして通信社としてもやっていけるのか甚だ疑問?
68 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:27:24.92 ID:W7gs/UMy
重宝したのはワンセ具とAMラジオとSNS
71 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:30:22.66 ID:KmiNylG2
一番重要なのはラジオ用の電池、
一番身近で使えるのは携帯電話のワンセグ
77 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:39:24.78 ID:zdJdQM6n
全く要らない媒体と記者もはっきり分かったな。
80 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:46:45.69 ID:2zCFKgbf
新 聞 は 震 災 後 に 解 約 し た
82 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:47:50.22 ID:KO3A6OfE
速攻のNHKで十分だな
あとネット
85 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:50:35.65 ID:M85ZAG+w
今回の震災ではっきりしたのはテレビも新聞もまったくアテにならないし必要ないということです
お涙頂戴の記事を書くため、良い画を得るためだけに被災者のことなどそっちのけでしたからね
マスコミ関係者に対する被災者からの怨蹉の声は日に日に高まるばかりでしたし
少なくとも被災地ではテレビ新聞はまったくもって信用を失いましたね
86 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:51:20.06 ID:BMnB7fRq
ネットの時代に必要性が増したのは、地元の事を詳しく伝える地方紙。地方紙は戦前の新聞合同で地域の情報発進を独占出来るようになったのが大きい。
全国紙で日経は助かると思う。他は苦境に追い込まれるのは必至。ブロック紙はネット出現以前に苦しかった。
90 :名刺は切らしておりまして:2011/05/13(金) 23:58:42.03 ID:FYf0Kiw4
>「大震災で新聞の重要度増した」
包装紙的な?断熱材的な?焚き付け的な?それともトイレ用の??
92 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:00:14.57 ID:jcAFYrGn
市町村単位で刷ってる地方紙が、輪転機が水被ったからと手書きで新聞書いて避難所に張り出してたとかいう話は根性を感じたが…。
大手様に関しては特にありがたみは増してませんよ。
94 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:00:38.55 ID:57DN3li2
震災で重要度が増したのは、
1.携帯電話の地震速報
2.ラジオの地震情報
3.ネットのニュース
テレビは夜にちょこっと見るくらい。
新聞は必要ない。
今年に入って新聞をまだ見ていない。
無くてもいい。
電気の無駄だから作るの止めなよ。
96 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:11:09.18 ID:MAjzxqtW
どう考えてもネットだろが。タイムリーさが全然違うわ。
新聞なんてよんだぞw とゆう満足感しか得るもんない
97 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:12:05.88 ID:SQLfW4RO
需要が増したんじゃなくて、重要度が増したのかよw
なんだそりゃ。
今回の震災でワンセグを初めて使った。
102 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:15:09.22 ID:PuBTAx7k
震災の時停電になってケータイも電池なくなって、
情報が遮断された人って結構多いんだよね。
ラジオも手に入らず、手に入っても電池がぜんぜん買えないくらい品薄、
そんななか各地に配られた新聞を掴んでやっと被害の規模のデカさを知った人がたくさんいた。
意外でもなんでもなく、通常メディアの手段を多く用意してる人でさえそういう人だらけだった。
108 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:31:10.47 ID:qu8cLxt/
>>102
所詮、どのメディアも圧倒的なインフラの下支えあっての学芸会でしかないってこった。
本当に社会を支えているのはメディアではなくて、膨大なインフラ層だろうに。
インフラ>>>>>>>>>>>新聞>ラジオ>TV
こんな感じ?
103 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:16:35.88 ID:JSJ6aCOK
重要度を増したのは良くも悪くもtwitter
新聞? 何かあった?
104 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:25:47.05 ID:u/RtZta2
2chの震災情報スレが一番情報が早かった気がするw
メルトダウン当てるわ、ドイツとかから放射能のソース持って来るわ
危機感も先見性も情報収集力も新聞よりも上だった
チェルノブイリと日本地図を当てはめた画像を作ったヤツも居たな
結局、画像のように200km離れた東京でもホットスポットが出来たし・・・
105 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:28:11.93 ID:jUHN6GVd
(・∀・)ジサクジエンデシタ!!
106 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:28:24.78 ID:9XqxVifI
>>1
ガソリン不足の頃、被災地の緊急車両しか給油できないガソリンスタンドで新聞販売店の車が
給油してるのはちょっと違うんじゃないかなぁとおもったぞ>河北新報さん。
109 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:33:30.15 ID:i+B1tlje
>>106
新聞を配達するのってコスト的に無駄でしょ。
毎日毎日、紙とインクの無駄。
ネットが一番便利
110 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:37:24.88 ID:njiuRGID
信ぴょう性なさすぎwww
むしろツイッターとかが安否確認できることがわかった。
111 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:38:53.17 ID:Z3IoD71J
むしろ何の役にも立たないことが露呈した
速報性もないし、検証記事も大したことが無い
せいぜい義捐金を募って名前を載せるだけだろ
114 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:43:46.39 ID:KvE1i5Xi
Twitterは信用できない
デマの拡散が危険
115 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:44:09.06 ID:fF6PiWTN
>全国紙4社が共同調査した
(;^ω^)・・・
116 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:47:15.58 ID:2yBD9MpE
携帯のネットやワンセグのほうが新聞よりはるかに重要だった
117 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 00:56:17.34 ID:4PMEQg+S
今時情報を紙で得るなんてばかだよ 新聞社は日本独自の
宅配制度はやめるべきだ 配送にかかるエネルギーの無駄だろ同じ内容を
ネットで流せばいいだけじゃないか
それで新聞屋が縮小 倒産したって時代の流れだろ
自分体自身が 既得権益者という自覚がないし 権力と癒着
して日本の発展を阻害している TVが新聞社の子会社でメディアが
統制させているの日本だけだ
121 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 02:00:16.12 ID:Y1b10IaE
うちのおとんにネットで調べたことを話したら
TVも新聞もそんなこといってないって怒ってたよ
読んでてなんか変だなと思ってたらしくて
自分が話した内容で疑問が解けたって
年寄りだって内容がおかしいことくらいわかっているし
むしろ過去の記憶が蓄積されてる分信用はしてないよ
正確な情報を伝えないと最後の客も逃すよマジで
122 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 02:20:50.62 ID:iOgp7zzu
被災地の多くで震災を理由になかなか配達にこなかったくせによく言うよな。
125 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 02:40:12.89 ID:u/Grx6kB
大本営発表の御用記事
126 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 02:43:42.57 ID:etYCDz9z
日系とっていたが
あまりに稚拙な解析分析動向の見解でこの気に契約解除した
嫁はうーんと言っているがよかったと思う
127 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 03:04:41.84 ID:qk4UiH/1
一方で記者クラブ制度が有事における情報共有のさまたげになることもあきらかになった。
129 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 05:14:28.83 ID:KMnnP30K
おいおい、産経新聞は全国紙じゃないぞ。
しかも他3紙と違って、夕刊の無い朝刊専門紙だし。
代わりに日経を入れろよ。
130 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 05:19:32.53 ID:izLhdIYY
首都圏と近畿で調査してこれはないわw その地域にいるなら新聞なんか
全く役に立ってなかっただろw スッカスカで大本営発表しかしてなかったじゃん
135 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 05:50:46.27 ID:PtJaXuxO
NHKを視たんじゃなくて、新聞読んだって?
アンケートの母集団が新聞毒者だけとか偏ってんだろ。
136 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 05:51:20.97 ID:epfH6K1J
被災地で新聞配達してたわけ?
137 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 05:56:26.37 ID:gcQMU33D
メディアの特性が違うんだから、優劣をつけるようなもんでもないな。
大雑把にわけるとこんな感じか。
テレビ 速報性○ 記録性× 情報の信頼性○
ネット 速報性○ 記録性△ 情報の信頼性△
新 聞 速報性× 記録性○ 情報の信頼性○
電気が必要かどうかと、誰でも情報発信かどうか。
138 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 06:00:56.91 ID:HnNoDBDf
この震災で役にたった順
ネット>>>>ラジオ>>>>テレビ>>>>>>>>>新聞
140 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 06:11:20.23 ID:uO4CE+XF
感心したのは、Twitterとラジオだな。
書き込み集中しても落ちなかったし、radico規制解除は英断。
次点で、NHK。24時間ぶっ通し放送とまさかのUst/ニコニコサイマル放送は
見直した。民法は、ぽぽぽぽーん。
新聞は、1年購読してないけどなんにも困らなかったな。
ネット使えない層には大事かもしれんけど。
141 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 06:12:44.38 ID:iUG/idhJ
たしかにそうだったけどな
でも平時は全くいらないよ
でも新聞は月ぎめを勧めるんだろう?こんなバカなことはない
緊急時から数週間のインフラ情報しか必要ないよ新聞は
そういう契約ってないの?
・震災で長期停電になった場合に停電2日目からインフラ復旧まで配達(朝刊のみ、地元紙と全国紙の2紙)
・お金は1ヶ月以上インフラが未整備なら1ヶ月ごと、1ヶ月以内にインフラ復旧したら復旧後1週間以内に支払い
これなら俺は有用性があるから契約してもいい
もしそれ以外に価値があるなら平時の新聞にどんな価値があるのか俺に教えて欲しいわ
143 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 08:25:20.25 ID:QhMU+tAu
この調査、「新聞読者が対象」のネット調査だからな。
読売の記事にはちゃんとそう書いてあるんだが…
やるな朝日。
146 :名刺は切らしておりまして:2011/05/14(土) 10:31:27.59 ID:JSJ6aCOK
韓国から輸入した水並に役立ったな
コメントの投稿