スポンサーサイト
日本のエリート、官僚が読むべき必読書リストを人事院が発表
1 名無しさん@涙目です。(千代田) :2011/11/13(日) 20:16:45.54 ID:skOfEJtd0● ?BRZ(10010) ポイント特典
6 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/13(日) 20:17:44.80 ID:hhYuN3UL0
172 名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/11/13(日) 20:41:50.85 ID:lVz6+DBr0
233 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/13(日) 20:55:42.87 ID:Ppx/uCwT0
456 名無しさん@涙目です。(家) :2011/11/13(日) 21:43:44.39 ID:3ggRizuG0
若手官僚向け推薦図書、古典ずらり
人事院作成の若手行政官への推薦図書(抜粋)
■哲学
新渡戸稲造「武士道」、プラトン「国家」
■歴史・伝記
内村鑑三「代表的日本人」、オルテガ・イ・ガセット「大衆の反逆」、塩野七生「ローマ人の物語」
■政治・行政
マックス・ウェーバー「官僚制」、マキャベリ「君主論」、マイケル・サンデル「これからの『正義』の話をしよう」
■経済
マックス・ウェーバー「プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神」、
ジョン・メイナード・ケインズ「平和の経済的帰結」、原丈人「21世紀の国富論」
■社会・教育
福沢諭吉「学問のすすめ」、ロバート・K・マートン「社会理論と社会構造」、山本七平「『空気』の研究」
■自然科学
今西錦司「生物の世界」、チャールズ・ダーウィン「種の起源」
■文学・言語
夏目漱石「文明論集」、城山三郎「官僚たちの夏」
詳細はソースで
http://digital.asahi.com/articles/TKY201111110735.html
若手行政官への推薦図書
http://www.jinji.go.jp/kensyusyo/2011/08/post-19.htm
人事院作成の若手行政官への推薦図書(抜粋)
■哲学
新渡戸稲造「武士道」、プラトン「国家」
■歴史・伝記
内村鑑三「代表的日本人」、オルテガ・イ・ガセット「大衆の反逆」、塩野七生「ローマ人の物語」
■政治・行政
マックス・ウェーバー「官僚制」、マキャベリ「君主論」、マイケル・サンデル「これからの『正義』の話をしよう」
■経済
マックス・ウェーバー「プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神」、
ジョン・メイナード・ケインズ「平和の経済的帰結」、原丈人「21世紀の国富論」
■社会・教育
福沢諭吉「学問のすすめ」、ロバート・K・マートン「社会理論と社会構造」、山本七平「『空気』の研究」
■自然科学
今西錦司「生物の世界」、チャールズ・ダーウィン「種の起源」
■文学・言語
夏目漱石「文明論集」、城山三郎「官僚たちの夏」
詳細はソースで
http://digital.asahi.com/articles/TKY201111110735.html
若手行政官への推薦図書
http://www.jinji.go.jp/kensyusyo/2011/08/post-19.htm
高校生の時に読むような本ばっかじゃん
どんだけレベル低いんだコイツら
19 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/13(日) 20:18:55.48 ID:1VZsgM140 どんだけレベル低いんだコイツら
>>6
そんな本読んだことない理系技官もいるからな
371 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) :2011/11/13(日) 21:28:06.59 ID:KIzsLXCo0 そんな本読んだことない理系技官もいるからな
>>6
正義の話って読む価値あるか?中二病って思われるかもしれんが24見たほうがよっぽどためになるぞ
374 名無しさん@涙目です。(宮城県) :2011/11/13(日) 21:29:00.61 ID:I4C5/wHT0 正義の話って読む価値あるか?中二病って思われるかもしれんが24見たほうがよっぽどためになるぞ
>>371
24は捜査のために普通の受刑者を撃ち殺すドラマじゃねえかw
10 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/11/13(日) 20:17:58.26 ID:cVCuhlnd0 24は捜査のために普通の受刑者を撃ち殺すドラマじゃねえかw
10代で読んでいないと恥ずかしい必読書
プラトン『国家』 アリストテレス『ニコマコス倫理学』 アクィナス『神学大全』
ベーコン『ノヴム・オルガヌム』 デカルト『省察』 パスカル『パンセ』 スピノザ『エチカ』
ロック『人間悟性論』 バークリー『人知原理論』 カント『純粋理性批判』 ヘーゲル『精神現象学』
ショーペンハウアー『意志と表象としての世界』 ライプニッツ『単子論』
キェルケゴール『死に至る病』 ディルタイ『精神科学序説』 ニーチェ『道徳の系譜』
ベルグソン『時間と自由』 ジェイムズ『宗教的経験の諸相』 フロイト『快感原則の彼岸』
ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』 ユング『タイプ論』 ブーバー『我と汝・対話』 ハイデガー『存在と時間』
ホワイトヘッド『過程と実在』 ミンコフスキー『生きられる時間』 ヴィゴツキー『思考と言語』
ポパー『科学的発見の理論』 ラヴジョイ『存在の大いなる連鎖』 フッサール『ヨーロッパ諸学の危機と超越論的現象学』
サルトル『存在と無』 ラッセル『西洋哲学史』 メルロ=ポンティ『知覚の現象学』
ヴェイユ『重力と恩寵』 ライル『心の概念』 エリクソン『幼児期と社会』 ヴァイツゼッカー『ゲシュタルトクライス』
エイヤー『知識の哲学』 クリシュナムルティ『生と覚醒のコメンタリー』
バタイユ『エロティシズム』 バシュラール『空間の詩学』 ゴッフマン『行為と演技』 オースティン『言語と行為』
クワイン『ことばと対象』 レヴィナス『全体性と無限』 クーン『科学革命の構造』
セラーズ『経験論と心の哲学』 ラカン『精神分析の四基本概念』 チョムスキー『文法理論の諸相』
ガダマー『真理と方法』 フーコー『言葉と物』 ケストラー『機械の中の幽霊』
M・ポランニー『暗黙知の次元』 ソシュール『一般言語学講義』 サイモン『システムの科学』
22 名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/11/13(日) 20:19:09.48 ID:l9F9Idip0 プラトン『国家』 アリストテレス『ニコマコス倫理学』 アクィナス『神学大全』
ベーコン『ノヴム・オルガヌム』 デカルト『省察』 パスカル『パンセ』 スピノザ『エチカ』
ロック『人間悟性論』 バークリー『人知原理論』 カント『純粋理性批判』 ヘーゲル『精神現象学』
ショーペンハウアー『意志と表象としての世界』 ライプニッツ『単子論』
キェルケゴール『死に至る病』 ディルタイ『精神科学序説』 ニーチェ『道徳の系譜』
ベルグソン『時間と自由』 ジェイムズ『宗教的経験の諸相』 フロイト『快感原則の彼岸』
ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』 ユング『タイプ論』 ブーバー『我と汝・対話』 ハイデガー『存在と時間』
ホワイトヘッド『過程と実在』 ミンコフスキー『生きられる時間』 ヴィゴツキー『思考と言語』
ポパー『科学的発見の理論』 ラヴジョイ『存在の大いなる連鎖』 フッサール『ヨーロッパ諸学の危機と超越論的現象学』
サルトル『存在と無』 ラッセル『西洋哲学史』 メルロ=ポンティ『知覚の現象学』
ヴェイユ『重力と恩寵』 ライル『心の概念』 エリクソン『幼児期と社会』 ヴァイツゼッカー『ゲシュタルトクライス』
エイヤー『知識の哲学』 クリシュナムルティ『生と覚醒のコメンタリー』
バタイユ『エロティシズム』 バシュラール『空間の詩学』 ゴッフマン『行為と演技』 オースティン『言語と行為』
クワイン『ことばと対象』 レヴィナス『全体性と無限』 クーン『科学革命の構造』
セラーズ『経験論と心の哲学』 ラカン『精神分析の四基本概念』 チョムスキー『文法理論の諸相』
ガダマー『真理と方法』 フーコー『言葉と物』 ケストラー『機械の中の幽霊』
M・ポランニー『暗黙知の次元』 ソシュール『一般言語学講義』 サイモン『システムの科学』
>>10
これのほうがいいな
65 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) :2011/11/13(日) 20:24:46.66 ID:pMkRTPzD0 これのほうがいいな
>>10
これ一人の奴が何回でも同じ内容を貼ってるんだって
以前本人が言ってたぞ
で理系本の選択がデタラメだといったら理系は理系で選んでくれって
92 名無しさん@涙目です。(中国地方) :2011/11/13(日) 20:30:07.34 ID:Zsio1oOG0 これ一人の奴が何回でも同じ内容を貼ってるんだって
以前本人が言ってたぞ
で理系本の選択がデタラメだといったら理系は理系で選んでくれって
>>65
よく見るとコピペの内容はちょっとずつ変わってる
45 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) :2011/11/13(日) 20:21:56.71 ID:kqicEdcN0 よく見るとコピペの内容はちょっとずつ変わってる
旧約聖書
新約聖書は?
141 名無しさん@涙目です。(中国地方) :2011/11/13(日) 20:37:08.72 ID:Om6di6wB0 新約聖書は?
>>45
政教分離的にそれは・・・
てか君主論とか読ませて大丈夫かよw
法律系が無いのは判例重視だからかな?憲法の芦部くらいは古典化してるしお奨めすべきと思ったが
判例百選で十分ともいえるが
151 名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/11/13(日) 20:38:22.71 ID:jf6iwnOp0 政教分離的にそれは・・・
てか君主論とか読ませて大丈夫かよw
法律系が無いのは判例重視だからかな?憲法の芦部くらいは古典化してるしお奨めすべきと思ったが
判例百選で十分ともいえるが
>>141
公務員試験受ける時点でみんな読んでるだろ
178 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) :2011/11/13(日) 20:42:33.44 ID:u6E237hW0 公務員試験受ける時点でみんな読んでるだろ
>>151
公務員試験対策をしてる人はひと通り名前と趣旨は聞いたことある程度じゃね
185 名無しさん@涙目です。(中国地方) :2011/11/13(日) 20:43:18.21 ID:Om6di6wB0 公務員試験対策をしてる人はひと通り名前と趣旨は聞いたことある程度じゃね
>>151
あぁ確かに。むしろ国会議員に読ませるべきかw
てか>>10とかって翻訳じゃイミフなの多いし、例え原書でもはぁ?みたいなの大杉w
これを理解して読破した人間は既に生きていない気がするなぁ
179 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/11/13(日) 20:42:42.01 ID:cmr3zX6S0 あぁ確かに。むしろ国会議員に読ませるべきかw
てか>>10とかって翻訳じゃイミフなの多いし、例え原書でもはぁ?みたいなの大杉w
これを理解して読破した人間は既に生きていない気がするなぁ
>>141
政教分離は宗教の勉強しないって意味じゃないぞ。
国家が宗教団体に対して利益、不利益を与えない原則。
81 名無しさん@涙目です。(WiMAX) :2011/11/13(日) 20:27:23.63 ID:+YzZ8aWP0 政教分離は宗教の勉強しないって意味じゃないぞ。
国家が宗教団体に対して利益、不利益を与えない原則。
マジにいうが、「ローマ人の物語」「官僚制」「これからの『正義』の話をしよう」
「21世紀の国富論」以外は、サラリーマンの俺でさえ高校までで読んだぞ。
なんつーか、若手官僚は当然すでにこれくらい読んでるものとおもってたが。
とおもったら、>>6で書かれてた。
90 名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/11/13(日) 20:29:22.52 ID:lVz6+DBr0 「21世紀の国富論」以外は、サラリーマンの俺でさえ高校までで読んだぞ。
なんつーか、若手官僚は当然すでにこれくらい読んでるものとおもってたが。
とおもったら、>>6で書かれてた。
>>81
10代のクソガキが読んでも理解できんよw
96 名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/11/13(日) 20:30:29.22 ID:xjPhJvJu0 10代のクソガキが読んでも理解できんよw
>>90
いつ読むかも大事だもんね。
100 名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/11/13(日) 20:31:08.76 ID:lVz6+DBr0 いつ読むかも大事だもんね。
>>96
いつでも読んだらええねん
102 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/11/13(日) 20:31:24.58 ID:F9UyiKihO いつでも読んだらええねん
プラトンの国家はマジでオモロー
てか最近の日本の本はつまらん
現代思想にしても結局サブカルのライン上で盛り上がってるだけにすぎないちっぽけなフィールド
古典読んでる奴の方が一緒に面白いもの・こと考えられる
113 名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/11/13(日) 20:32:56.24 ID:lVz6+DBr0 てか最近の日本の本はつまらん
現代思想にしても結局サブカルのライン上で盛り上がってるだけにすぎないちっぽけなフィールド
古典読んでる奴の方が一緒に面白いもの・こと考えられる
>>102
やっぱり明治時代の日本の著書の方が面白いんだよなぁ・・・
戦後ジャップしょぼすぎワロタ
ホンカツがジャーナリスト扱いされるレベルだからなぁ
上がったのはプロパガンダのレベルとエロだけで
あとは明治から全て退化w
262 名無しさん@涙目です。(石川県) :2011/11/13(日) 21:05:01.46 ID:UqQP36kg0 やっぱり明治時代の日本の著書の方が面白いんだよなぁ・・・
戦後ジャップしょぼすぎワロタ
ホンカツがジャーナリスト扱いされるレベルだからなぁ
上がったのはプロパガンダのレベルとエロだけで
あとは明治から全て退化w
>>102
最近読み始めたけど普通に面白いw
109 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/11/13(日) 20:32:34.01 ID:LAEHiSZ/0 ?2BP 最近読み始めたけど普通に面白いw
ヴェーバーの官僚制論のどこが古いのか理解できないんだがw
今でも十分通用するわ
115 名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/11/13(日) 20:33:44.48 ID:lVz6+DBr0 今でも十分通用するわ
>>109
プロテスタンティズム(笑)
130 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/11/13(日) 20:36:12.16 ID:LAEHiSZ/0 ?2BP プロテスタンティズム(笑)
>>115
えっ
プロ倫がどうかしたんですか?
官僚制関係ないっすよそれw
146 名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/11/13(日) 20:37:42.72 ID:lVz6+DBr0 えっ
プロ倫がどうかしたんですか?
官僚制関係ないっすよそれw
>>130
>>1の推薦書がプロ倫じゃん
153 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/11/13(日) 20:38:43.50 ID:LAEHiSZ/0 ?2BP >>1の推薦書がプロ倫じゃん
172 名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/11/13(日) 20:41:50.85 ID:lVz6+DBr0
>>153
おー入ってたな
137 名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/11/13(日) 20:36:52.46 ID:jf6iwnOp0 おー入ってたな
中国史とか載ってないんだな
昔だったら必須の教養だったと思うけど
朝鮮史とか東南アジア史とか日本と交流の深い国の歴史は知っておいたほうが良さそうだけど
165 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) :2011/11/13(日) 20:41:02.61 ID:elldZ6BU0 昔だったら必須の教養だったと思うけど
朝鮮史とか東南アジア史とか日本と交流の深い国の歴史は知っておいたほうが良さそうだけど
>>137
それこそ既に頭入ってるんじゃないの
162 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) :2011/11/13(日) 20:40:16.68 ID:l9H9HOBs0 それこそ既に頭入ってるんじゃないの
経済はマクロ経済の教科書をちゃんとじっくり読んでくれ
250 名無しさん@涙目です。(庭) :2011/11/13(日) 21:01:40.55 ID:lEQisyk0P >>162
マクロ経済の本はほとんど閉鎖系だから無意味。
上っ面だけ理解した気になっても意味なし。
現実の経済は開放系だから。TPPを持ち出すまでもなく。
経済の教科書読んで
なんか役に経つならこんな経済になってないでしょ。
常識的に考えて。
426 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/11/13(日) 21:37:46.12 ID:4NNiiSC50 マクロ経済の本はほとんど閉鎖系だから無意味。
上っ面だけ理解した気になっても意味なし。
現実の経済は開放系だから。TPPを持ち出すまでもなく。
経済の教科書読んで
なんか役に経つならこんな経済になってないでしょ。
常識的に考えて。
>>250
それは学部レベルの話
院レベルのマクロは閉鎖的ってこともないしミクロ経済学的基礎付けもなされてる
168 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) :2011/11/13(日) 20:41:35.61 ID:Cj3XF4L70 それは学部レベルの話
院レベルのマクロは閉鎖的ってこともないしミクロ経済学的基礎付けもなされてる
防衛省背広組の愛読書は軍事研究
豆な…
213 名無しさん@涙目です。(沖縄県) :2011/11/13(日) 20:50:22.77 ID:PkR50Qb10 豆な…
>>168
ひゅうが空母化計画とかいうバカ記事を防衛省幹部が真面目に読んでたら日本滅ぶわ
219 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) :2011/11/13(日) 20:51:55.43 ID:Cj3XF4L70 ひゅうが空母化計画とかいうバカ記事を防衛省幹部が真面目に読んでたら日本滅ぶわ
>>213
人事をあれで知る奴も少なくない
181 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/13(日) 20:42:51.70 ID:fHk9RiSa0 人事をあれで知る奴も少なくない
おれ中央官庁のキャリアだけど、毎日スマホでν速みながら通勤してるわ。
195 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/11/13(日) 20:45:27.50 ID:px4JmyrQ0 >>181
激務なんだから息抜きは必要
184 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/11/13(日) 20:43:11.07 ID:KCbMr6Gq0 激務なんだから息抜きは必要
>佐藤優
この人がかつて鳩山総理はすごい戦略を考えてると分析した事実を俺はわすれない。
この人はすごい知識と語学能力あるだけで、どっか間のぬけた分析家だよ。
192 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/11/13(日) 20:44:41.06 ID:KCbMr6Gq0 この人がかつて鳩山総理はすごい戦略を考えてると分析した事実を俺はわすれない。
この人はすごい知識と語学能力あるだけで、どっか間のぬけた分析家だよ。
>>184
しかも鳩山のこれまでの行動分析せずに、一切無視して学歴傾向だけで分析した。
218 名無しさん@涙目です。(WiMAX) :2011/11/13(日) 20:51:50.41 ID:+YzZ8aWP0 しかも鳩山のこれまでの行動分析せずに、一切無視して学歴傾向だけで分析した。
>>184
今は前原をしきりに推してるね。
まあ、この人は、間が抜けてるのか、意識して(何らかの目的があって)ポジショントークしてるのか、まだ
俺にはようわからん。
209 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) :2011/11/13(日) 20:49:04.39 ID:4Bb+LhCt0 今は前原をしきりに推してるね。
まあ、この人は、間が抜けてるのか、意識して(何らかの目的があって)ポジショントークしてるのか、まだ
俺にはようわからん。
ロシア文学ならニュー速いち読んでる自信あるけど高級官僚にしてください(´・ω・`)
214 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/11/13(日) 20:50:45.13 ID:Unn8KIVBO >>209
こらっ、地下室で手記でも書いてなさい>_<
216 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/11/13(日) 20:51:28.46 ID:IT6Pxp600 こらっ、地下室で手記でも書いてなさい>_<
>塩野七生「ローマ人の物語」
>マイケル・サンデル「これからの『正義』の話をしよう」
あんまり難しい本ばかりだとゆとりは引くからねって意図が見え見えだなw
>マキャベリ「君主論」
要するにそう思ってるわけだな?
227 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) :2011/11/13(日) 20:53:56.86 ID:EEiha3n30 >マイケル・サンデル「これからの『正義』の話をしよう」
あんまり難しい本ばかりだとゆとりは引くからねって意図が見え見えだなw
>マキャベリ「君主論」
要するにそう思ってるわけだな?
>>216
ウェーバー「君主論は他愛も無いごみ」
242 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/11/13(日) 20:58:01.31 ID:3ua1VNbK0 ウェーバー「君主論は他愛も無いごみ」
>>227
グラムシ「あれは為政者のリアリズムを暴露してるんだよ」
263 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) :2011/11/13(日) 21:05:04.16 ID:f3sy7sdW0 グラムシ「あれは為政者のリアリズムを暴露してるんだよ」
>>242
内容は、他愛も無いごみと評され
為政者のリアリズムを持ち合わせず、失敗を重ね続けたマキちゃんw
塩婆の文学小説やトンでも本ダーヰンの種の起源と同じく
ジャンプでも読んでた方がマシなレベル
289 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/11/13(日) 21:10:10.52 ID:JeJSLXag0 内容は、他愛も無いごみと評され
為政者のリアリズムを持ち合わせず、失敗を重ね続けたマキちゃんw
塩婆の文学小説やトンでも本ダーヰンの種の起源と同じく
ジャンプでも読んでた方がマシなレベル
>>263
マキャベリってピサ作戦とかでは結果出してなかったか
ネラーってスペイン軍に負けた一事を以てマキャベリ貶す人多いが
当時のスペイン軍の強さを理解してないだろ
310 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) :2011/11/13(日) 21:14:15.48 ID:f3sy7sdW0 マキャベリってピサ作戦とかでは結果出してなかったか
ネラーってスペイン軍に負けた一事を以てマキャベリ貶す人多いが
当時のスペイン軍の強さを理解してないだろ
>>289
イタリア内部での他国との戦争でも負け続きだろw
著作物も2千年紀にもなって紀元前に書かれた
実理論や韓非子の足元にも及ばないと切り捨てられるお粗末な代物
つーか、実際糞みたいなことしか書いてないしなw
381 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/11/13(日) 21:29:58.00 ID:JeJSLXag0 イタリア内部での他国との戦争でも負け続きだろw
著作物も2千年紀にもなって紀元前に書かれた
実理論や韓非子の足元にも及ばないと切り捨てられるお粗末な代物
つーか、実際糞みたいなことしか書いてないしなw
>>310
マキャベリが指揮した作戦ってそんなにないよ
立場としても直接戦術指揮する人と(傭兵隊長が多い)
作戦全体の監督(督戦・輜重・外交)担当する人(官僚が多い)
の両方がいたのが当時のイタリア諸都市で
ゴヴェルナトーレ・ジェネラーレとコミッサーリオ(ヴェネツィアではプロヴェディトーレ)といって
作戦が失敗した場合、片方に全責任があるというわけではない
そこいら辺のイタリア戦争時代の軍事の前提分かってる?
著作物でのローマの事情を当時のイタリアに当てはめようとしたことやヴィルトゥの称揚には
必ずしも時代に、また、一般論に合致したものじゃないが
それでも統治論として君主政体と共和政体を比較したものとして古典的な地位を失っていない
誰に切り捨てられたのかしらないけど、これだけ読まれているってのが評価の裏返しだね
443 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) :2011/11/13(日) 21:41:19.35 ID:f3sy7sdW0 マキャベリが指揮した作戦ってそんなにないよ
立場としても直接戦術指揮する人と(傭兵隊長が多い)
作戦全体の監督(督戦・輜重・外交)担当する人(官僚が多い)
の両方がいたのが当時のイタリア諸都市で
ゴヴェルナトーレ・ジェネラーレとコミッサーリオ(ヴェネツィアではプロヴェディトーレ)といって
作戦が失敗した場合、片方に全責任があるというわけではない
そこいら辺のイタリア戦争時代の軍事の前提分かってる?
著作物でのローマの事情を当時のイタリアに当てはめようとしたことやヴィルトゥの称揚には
必ずしも時代に、また、一般論に合致したものじゃないが
それでも統治論として君主政体と共和政体を比較したものとして古典的な地位を失っていない
誰に切り捨てられたのかしらないけど、これだけ読まれているってのが評価の裏返しだね
>>381
M・ウェーバーに切り捨てられてるし
実際読むと糞みたいな下らない事しか書けてないよ
中二病が背伸びして書きました、ってだけのごみ
マキャベリがフィレンゼで要職に就いてた時期は負け続きだからね
政治家としても司令官としてもロクな結果を残せなかった
クビになって以来何所も雇わなかった現実
481 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/11/13(日) 21:47:48.86 ID:JeJSLXag0 M・ウェーバーに切り捨てられてるし
実際読むと糞みたいな下らない事しか書けてないよ
中二病が背伸びして書きました、ってだけのごみ
マキャベリがフィレンゼで要職に就いてた時期は負け続きだからね
政治家としても司令官としてもロクな結果を残せなかった
クビになって以来何所も雇わなかった現実
>>443
さっきも言ったけど、イタリア戦争の作戦指揮についてあんまり知識があるとは思えないねw
問題点はあるかもしれないが、それはウェーバーの分析もそうだし
そうは言っても、どちらも古典的な名著として幅広く読まれている実績がある
それに中二病っていうけど、実際に要職についていたんだから、背伸びしたわけじゃないだろう
「イタリアからバルバリを追い出せ」ってのはユリウス2世時代のスローガンで中二病じゃないよ
それが崩壊するサッコ・ディ・ローマの年はマキャベリの没年だしね
あんまり経緯も知らずに批判するのは関心できないなぁ
220 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/13(日) 20:52:00.17 ID:kdzrjo0v0 さっきも言ったけど、イタリア戦争の作戦指揮についてあんまり知識があるとは思えないねw
問題点はあるかもしれないが、それはウェーバーの分析もそうだし
そうは言っても、どちらも古典的な名著として幅広く読まれている実績がある
それに中二病っていうけど、実際に要職についていたんだから、背伸びしたわけじゃないだろう
「イタリアからバルバリを追い出せ」ってのはユリウス2世時代のスローガンで中二病じゃないよ
それが崩壊するサッコ・ディ・ローマの年はマキャベリの没年だしね
あんまり経緯も知らずに批判するのは関心できないなぁ
233 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/13(日) 20:55:42.87 ID:Ppx/uCwT0
>>220
Republic.comも読むべき
234 名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/11/13(日) 20:56:09.94 ID:lVz6+DBr0 Republic.comも読むべき
>>220
なかなか面白そうな本棚
294 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/11/13(日) 21:10:45.32 ID:ZEmLdOOU0 なかなか面白そうな本棚
>>220
ネットを通して集積された情報共有の有用性(集合知)と限界(ν速民の言うところの集合痴w)や
利用法について色々と考えるのには、良い本だわね
252 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/11/13(日) 21:02:08.92 ID:wLw9jcXV0 ネットを通して集積された情報共有の有用性(集合知)と限界(ν速民の言うところの集合痴w)や
利用法について色々と考えるのには、良い本だわね
経済学の本がおかしすぎ
変なの読ますなよ
266 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/11/13(日) 21:05:24.47 ID:3ua1VNbK0 変なの読ますなよ
>>252
改革派とか言われてる官僚が読んでる経済学ってフリードマンとかハイエクだろ
これはこれで偏ってるちゃ偏ってる
282 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/11/13(日) 21:09:04.69 ID:wLw9jcXV0 改革派とか言われてる官僚が読んでる経済学ってフリードマンとかハイエクだろ
これはこれで偏ってるちゃ偏ってる
>>266
そりゃそうだけど資本主義と自由くらいは読ませろと思う
298 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/11/13(日) 21:11:12.60 ID:3ua1VNbK0 そりゃそうだけど資本主義と自由くらいは読ませろと思う
>>282
そりゃそうだな
292 名無しさん@涙目です。(関西・東海) :2011/11/13(日) 21:10:31.20 ID:DBXOc5PG0 そりゃそうだな
>>266
あいつらはマスコミから改革派とか呼ばれたりして国民から持ち上げられてるけど
ただの新自由主義者に過ぎないことに気づいていないアホ多すぎて困る
272 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/13(日) 21:06:13.39 ID:Ji+1BM2m0 あいつらはマスコミから改革派とか呼ばれたりして国民から持ち上げられてるけど
ただの新自由主義者に過ぎないことに気づいていないアホ多すぎて困る
官僚に「なる」にふさわしいのは
公務員試験勉強いっぱいした奴>>>>古典たくさん読んだ奴ってことか?
なんだか寂しいな
293 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/11/13(日) 21:10:33.72 ID:A99gsyJT0 公務員試験勉強いっぱいした奴>>>>古典たくさん読んだ奴ってことか?
なんだか寂しいな
>>272
公務員試験ってIQテストみたいな側面もあるからな
まあ人格を選りすぐれない以上採用されたあとに私利私欲に走っちゃうのは仕方ないんだけど
509 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) :2011/11/13(日) 21:53:33.21 ID:4Bb+LhCt0 公務員試験ってIQテストみたいな側面もあるからな
まあ人格を選りすぐれない以上採用されたあとに私利私欲に走っちゃうのは仕方ないんだけど
>>293
まぁここだけの話I種試験落ちた俺が言うのもなんだが、あれただの暗記テストだから
537 名無しさん@涙目です。(関西・東海) :2011/11/13(日) 21:57:55.10 ID:DBXOc5PG0 まぁここだけの話I種試験落ちた俺が言うのもなんだが、あれただの暗記テストだから
>>509
暗記っちゃ暗記だけど、いかに限られた時間で理解して暗記し試験できちんとアウトプットするか
ってのは地頭の良さも強く求められるっしょ
279 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/13(日) 21:07:45.72 ID:g4QIyYoI0 暗記っちゃ暗記だけど、いかに限られた時間で理解して暗記し試験できちんとアウトプットするか
ってのは地頭の良さも強く求められるっしょ
10代で読んでいないと恥ずかしい理系必読書 ver0.2
高木貞治『解析概論』 ハイデガー『存在と時間』 コルモゴロフ『確率論の基礎概念』
アインシュタイン『相対性理論』 ストロガッツ『SYNC』 バーンスタイン『リスク』
アトキンス『エントロピーと秩序』 岡潔『春宵十話』 ゲーデル『不完全性定理』
ルネトム『構造安定性と形態形成』 シューム『「標準模型」の宇宙』
ガウス『誤差論』 ヒルベルト『幾何学基礎論』 スタンリー『相転移と臨界現象』
朝永振一郎『スピンはめぐる』 ポアンカレ『科学と方法』 スミス『進化する階層』
シュレーディンガー『精神と物質』 プラトン『テアイテトス』 キャンベル『生物学』
ハイゼンベルク『部分と全体』 ニュートン『光学』 ライプニッツ『モナドロジー』
ケイン『スーパーシンメトリー』 デルコミン『ニューロンの生物学』
カントル『超限集合論』 マルクス『資本論』 ファインマン『量子力学と経路積分』
シャハレビッチ『整数論』 ニュートン『プリンシピア』 プリゴジン『確実性の終焉』
ローレンツ『ソロモンの指環』 ブルバキ『数学原論』 ポントリャーギン『連続群論』
ヴァイル『シンメトリー』 ペンローズ『皇帝の新しい心』 キッテル『固体物理学入門』
ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』 キースラー『無限小解析の基礎』
ウィーナー『サイバネティックス』 カドムツェフ『プラズマ中の集団現象』
アーノルド『古典力学の数学的方法』 ルベーグ『積分・長さおよび面積』
ディラック『量子力学』 ヤマグ・チノ・ボル『ゼロの使い魔』 マクマリー『有機化学』
バーロー『物理化学』 ファン・デル・ヴェルデン『現代代数学』 ヘッブ『行動の機構』
ケプラー『宇宙の調和』 ミチオカク『超弦理論とM理論』 アダマール『発明の心理』
319 名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/11/13(日) 21:17:05.36 ID:uabkniVp0 高木貞治『解析概論』 ハイデガー『存在と時間』 コルモゴロフ『確率論の基礎概念』
アインシュタイン『相対性理論』 ストロガッツ『SYNC』 バーンスタイン『リスク』
アトキンス『エントロピーと秩序』 岡潔『春宵十話』 ゲーデル『不完全性定理』
ルネトム『構造安定性と形態形成』 シューム『「標準模型」の宇宙』
ガウス『誤差論』 ヒルベルト『幾何学基礎論』 スタンリー『相転移と臨界現象』
朝永振一郎『スピンはめぐる』 ポアンカレ『科学と方法』 スミス『進化する階層』
シュレーディンガー『精神と物質』 プラトン『テアイテトス』 キャンベル『生物学』
ハイゼンベルク『部分と全体』 ニュートン『光学』 ライプニッツ『モナドロジー』
ケイン『スーパーシンメトリー』 デルコミン『ニューロンの生物学』
カントル『超限集合論』 マルクス『資本論』 ファインマン『量子力学と経路積分』
シャハレビッチ『整数論』 ニュートン『プリンシピア』 プリゴジン『確実性の終焉』
ローレンツ『ソロモンの指環』 ブルバキ『数学原論』 ポントリャーギン『連続群論』
ヴァイル『シンメトリー』 ペンローズ『皇帝の新しい心』 キッテル『固体物理学入門』
ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』 キースラー『無限小解析の基礎』
ウィーナー『サイバネティックス』 カドムツェフ『プラズマ中の集団現象』
アーノルド『古典力学の数学的方法』 ルベーグ『積分・長さおよび面積』
ディラック『量子力学』 ヤマグ・チノ・ボル『ゼロの使い魔』 マクマリー『有機化学』
バーロー『物理化学』 ファン・デル・ヴェルデン『現代代数学』 ヘッブ『行動の機構』
ケプラー『宇宙の調和』 ミチオカク『超弦理論とM理論』 アダマール『発明の心理』
>>279
読んだのがちょくちょくあってワロ田ww
329 名無しさん@涙目です。(家) :2011/11/13(日) 21:19:21.15 ID:b/nO9b7p0 読んだのがちょくちょくあってワロ田ww
>>279
>ヤマグ・チノ・ボル『ゼロの使い魔』
おい
280 名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/11/13(日) 21:08:00.00 ID:EqtFBurb0 >ヤマグ・チノ・ボル『ゼロの使い魔』
おい
お前等が選んでくれよ
296 名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/11/13(日) 21:11:04.74 ID:qfYbcGlp0 >>280
文章が人並に読めるなら古典なんて別に読まんでいいと思う
300 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) :2011/11/13(日) 21:11:16.11 ID:f3sy7sdW0 文章が人並に読めるなら古典なんて別に読まんでいいと思う
>>280
21世紀に出版された装丁のボロい本読んどけばOK
302 名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/11/13(日) 21:11:42.60 ID:ra2lnLSk0 21世紀に出版された装丁のボロい本読んどけばOK
ヴェブレンとかが好きなんだが
経済学、社会学、心理学あたりが混ざったのでおすすめ教えてくれ
326 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/11/13(日) 21:18:33.04 ID:cVCuhlnd0 経済学、社会学、心理学あたりが混ざったのでおすすめ教えてくれ
>>302
制度学派、新制度学派の本を読めばいいんじゃないか
心理学とはちょっと違うかもしれないけれど。
あとはゾンバルトとか。
341 名無しさん@涙目です。(山口県) :2011/11/13(日) 21:21:40.14 ID:y4ceeGn20 制度学派、新制度学派の本を読めばいいんじゃないか
心理学とはちょっと違うかもしれないけれど。
あとはゾンバルトとか。
>>302
ジンメルとかはどうなの
311 名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/11/13(日) 21:14:22.75 ID:ra2lnLSk0 ジンメルとかはどうなの
読書家のみんなは月に本代にいくら使う?
315 名無しさん@涙目です。(宮城県) :2011/11/13(日) 21:16:11.24 ID:3oF/a3hx0 >>311
雑誌含めて二万円までって決めてる
324 名無しさん@涙目です。(WiMAX) :2011/11/13(日) 21:17:37.19 ID:uKpq/tEQ0 雑誌含めて二万円までって決めてる
>>311
ブックオフばっかりだから5千円くらい。
333 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) :2011/11/13(日) 21:20:05.47 ID:STMDhH9N0 ブックオフばっかりだから5千円くらい。
>>311
7,8万かね。読書とはべつに図鑑とか大好きだからつい買ってしまう
335 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/13(日) 21:20:52.51 ID:Ppx/uCwT0 7,8万かね。読書とはべつに図鑑とか大好きだからつい買ってしまう
>>333
お前んち遊びに行きたい
538 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/13(日) 21:58:10.47 ID:bbw4+AD10 お前んち遊びに行きたい
>>333
活字中毒?
うちの会社の筑駒東大は官報とかでもうっとり読むんだが。もちろん他の本も読むが。
428 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/11/13(日) 21:37:56.83 ID:LA8ylCKJO 活字中毒?
うちの会社の筑駒東大は官報とかでもうっとり読むんだが。もちろん他の本も読むが。
実際こういう本って読んで意味あるの?
官僚が自分の仕事分野の本を読むのは勉強になるけど全然関係ない分野の本読んだって雑学が増えるだけじゃん
一般のサラリーマンが哲学書なんて読んでもそれこそ意味がない
プレゼンのハウツー本とか読んだ方がマシ
442 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/11/13(日) 21:41:07.03 ID:JeJSLXag0 官僚が自分の仕事分野の本を読むのは勉強になるけど全然関係ない分野の本読んだって雑学が増えるだけじゃん
一般のサラリーマンが哲学書なんて読んでもそれこそ意味がない
プレゼンのハウツー本とか読んだ方がマシ
>>428
雑学っていうか、「この程度知らないと馬鹿にされますよ。興味なくても読んでおいてね」リストだろ
「私は恐れるダナオスを、物を贈ってこようとも」でピンとこないと
欧州じゃウェルギリウスも読んでないのかーwって馬鹿にされるみたいなもんで
470 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/11/13(日) 21:46:36.97 ID:LA8ylCKJO 雑学っていうか、「この程度知らないと馬鹿にされますよ。興味なくても読んでおいてね」リストだろ
「私は恐れるダナオスを、物を贈ってこようとも」でピンとこないと
欧州じゃウェルギリウスも読んでないのかーwって馬鹿にされるみたいなもんで
>>442
海外でも本を読んでないとバカにされる風潮があるんだな
読書なんてただの娯楽なんだから本を読まないことを非難されたくないな
485 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/11/13(日) 21:48:32.21 ID:lM0hzk630 海外でも本を読んでないとバカにされる風潮があるんだな
読書なんてただの娯楽なんだから本を読まないことを非難されたくないな
>>470
まあ階級(クラス)は慄然と存在してるしな
娯楽で済むならそうなんだろうな
489 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/11/13(日) 21:49:42.32 ID:JeJSLXag0 まあ階級(クラス)は慄然と存在してるしな
娯楽で済むならそうなんだろうな
>>470
娯楽で片付けられる部分と文化の底流をなす常識の部分がある
文化を守り、そして作ることによって時代を先導するエリート層には前提となる知識が必要
434 名無しさん@涙目です。(山口県) :2011/11/13(日) 21:39:04.55 ID:7dgbcXJO0 娯楽で片付けられる部分と文化の底流をなす常識の部分がある
文化を守り、そして作ることによって時代を先導するエリート層には前提となる知識が必要
456 名無しさん@涙目です。(家) :2011/11/13(日) 21:43:44.39 ID:3ggRizuG0
>>434
インターネットは民主主義の敵だったね
453 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/13(日) 21:43:00.16 ID:Sj3BmlmR0 インターネットは民主主義の敵だったね
名将の兵法を知りたかったら孫子、呉子、六韜、三略、李衛公問対あたりかな
今通用するかどうかは知らんがねw
484 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/11/13(日) 21:48:30.47 ID:3ua1VNbK0 今通用するかどうかは知らんがねw
>>453
門外漢だけど「戦術と指揮」は割合おもしろかったな
PHP文庫とか初めて読んだけどw
528 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/11/13(日) 21:56:25.70 ID:4NNiiSC50 門外漢だけど「戦術と指揮」は割合おもしろかったな
PHP文庫とか初めて読んだけどw
>>453
オペレーションズ・リサーチの本や「失敗の本質」読む方が捗る
492 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/11/13(日) 21:50:23.33 ID:wXrSvivl0 オペレーションズ・リサーチの本や「失敗の本質」読む方が捗る
季刊誌「考える人」2008年春号 特集「海外の長編小説ベスト100」
1 百年の孤独 ガブリエル・ガルシア=マルケス
2 失われた時を求めて マルセル・プルースト
3 カラマーゾフの兄弟 フョードル・M・ドストエフスキー
4 ドン・キホーテ ミゲル・デ・セルバンテス
5 城 フランツ・カフカ
6 罪と罰 フョードル・M・ドストエフスキー
7 白鯨 ハーマン・メルヴィル
8 アンナ・カレーニナ レフ・N・トルストイ
9 審判 フランツ・カフカ
10 悪霊 フョードル・M・ドストエフスキー
11 嵐が丘 エミリー・ブロンテ
12 戦争と平和 レフ・N・トルストイ
13 ロリータ ウラジーミル・ナボコフ
14 ユリシーズ ジェイムズ・ジョイス
15 赤と黒 スタンダール
16 魔の山 トーマス・マン
17 異邦人 アルベール・カミュ
18 白痴 フョードル・M・ドストエフスキー
19 レ・ミゼラブル ヴィクトル・ユゴー
20 ハックルベリー・フィンの冒険 マーク・トウェイン
512 名無しさん@涙目です。(栃木県) :2011/11/13(日) 21:54:07.53 ID:pkss8QMq0 1 百年の孤独 ガブリエル・ガルシア=マルケス
2 失われた時を求めて マルセル・プルースト
3 カラマーゾフの兄弟 フョードル・M・ドストエフスキー
4 ドン・キホーテ ミゲル・デ・セルバンテス
5 城 フランツ・カフカ
6 罪と罰 フョードル・M・ドストエフスキー
7 白鯨 ハーマン・メルヴィル
8 アンナ・カレーニナ レフ・N・トルストイ
9 審判 フランツ・カフカ
10 悪霊 フョードル・M・ドストエフスキー
11 嵐が丘 エミリー・ブロンテ
12 戦争と平和 レフ・N・トルストイ
13 ロリータ ウラジーミル・ナボコフ
14 ユリシーズ ジェイムズ・ジョイス
15 赤と黒 スタンダール
16 魔の山 トーマス・マン
17 異邦人 アルベール・カミュ
18 白痴 フョードル・M・ドストエフスキー
19 レ・ミゼラブル ヴィクトル・ユゴー
20 ハックルベリー・フィンの冒険 マーク・トウェイン
>>492
長編ってほどじゃないのもあるような
543 名無しさん@涙目です。(関西・東海) :2011/11/13(日) 21:59:49.00 ID:DBXOc5PG0 長編ってほどじゃないのもあるような
>>512
失われたやドンキホーテみたいにクソ長くなくても
短編じゃなかったら長編にカテゴライズされんじゃね?
533 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/11/13(日) 21:57:02.19 ID:CcDyvjah0 失われたやドンキホーテみたいにクソ長くなくても
短編じゃなかったら長編にカテゴライズされんじゃね?
そんな堅苦しい本って、面白いのか?
面白いんだったら読んでみてもいいかな。
まぁ、一回読んだけど、暇だしな。
553 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/11/13(日) 22:02:06.74 ID:lM0hzk630 面白いんだったら読んでみてもいいかな。
まぁ、一回読んだけど、暇だしな。
>>533
戦国策
王妃が側室を失脚させるために側室には王は側室の鼻を気に入らないからと側室の鼻に布を付けさせ
王には側室が布を付けているのは王が臭いからであると告げ口し処刑させる話とか入っててオススメ
592 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/11/13(日) 22:09:42.32 ID:pUIK4OR/0 戦国策
王妃が側室を失脚させるために側室には王は側室の鼻を気に入らないからと側室の鼻に布を付けさせ
王には側室が布を付けているのは王が臭いからであると告げ口し処刑させる話とか入っててオススメ
>>553
俺も読んだ覚えがあるけどあれ実話だっけ?
中国の本は六韜三略みたいに偽書の疑いがあるのもあるよね
598 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/11/13(日) 22:10:42.85 ID:xrIja6Y20 俺も読んだ覚えがあるけどあれ実話だっけ?
中国の本は六韜三略みたいに偽書の疑いがあるのもあるよね
>>592
戦国策はあの時代に珍しいガチ。
史記があれを参考にしてるぐらいだし。
755 名無しさん@涙目です。(茸) :2011/11/13(日) 22:42:48.40 ID:OEHNRkbH0 戦国策はあの時代に珍しいガチ。
史記があれを参考にしてるぐらいだし。
読書をするには時間が必要
エリートは自由時間が少ない、ニートは自由時間が多い
よってニートの方が教養がある
759 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/13(日) 22:44:37.51 ID:Sj3BmlmR0 エリートは自由時間が少ない、ニートは自由時間が多い
よってニートの方が教養がある
>>755
教養の差を埋めるチャンスだよな
760 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/11/13(日) 22:44:53.60 ID:tjI7gShW0 教養の差を埋めるチャンスだよな
>>755
天才は本の内容をあっという間に理解できる
既に考えていたことの確認であったり思考回路が
出来上がっているからだ
凡人では何百回読もうと何も身につかない
天才は本の内容をあっという間に理解できる
既に考えていたことの確認であったり思考回路が
出来上がっているからだ
凡人では何百回読もうと何も身につかない
コメントの投稿